人生にゲームをプラスするメディア

『トリコ グルメガバトル!』食材を食べて必殺技を放つ「カロリー」システム採用

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『トリコ グルメガバトル!』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
四天王の戦い
  • 四天王の戦い
  • 四天王の戦い
  • お肉争奪戦
  • トリコ「うんめぇー」
  • トリコ食材を食べる
  • 肉ゲット
  • お肉ゲット
  • お肉争奪戦
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『トリコ グルメガバトル!』の最新情報を公開しました。

『トリコ グルメガバトル!』は、究極の食材をめぐって、史上最多のキャラクター数が登場する「トリコ」ゲーム初の対戦アクションゲーム。猛獣を狩って、喰って、4人で対戦する“狩喰闘(かくとう)アクション”に仕上がっており、最大4人のプレイアブルキャラクターと、バトルをアシストするサポートキャラクターが入り乱れる大乱戦バトルが楽しめます。

戦いの舞台では、原作のステージを再現し、さまざまなギミックを用意。猛獣の攻撃を回避しつつ、ステージのあちこちにある食材を見つけたり相手が持っている食材を奪ったり、猛獣を狩ることで食材を手に入れます。こうして食材を食べることで、「カロリー」が貯まり、強力な必殺技を使用可能となります。

食材の手に入れ方はさまざま。諸島では「バロンタイガー」が登場するので、バロンタイガーを倒して肉をゲットしましょう。また、本作では、3DS下画面にバトルにサポートキャラクターをセットでき、ボタン1つで呼び出して、キャラクターの個性に合わせて、サポートしてくれます。たとえば、バロン諸島鬼の口では十夢が肉を投げてくれます。また、ストックプレートに食材を入れておくと、いつでも出し入れ可能。タイミングをみて、アイテムを使用しましょう。バトル後に、キャラクターの強化食材としても活用できます。

もちろん本作には、美食屋四天王が全員登場。トリコは、近距離の「釘パンチ」、遠距離の「フライングフォーク&ナイフ」など、両方をこなすオーソドックスタイプ。食材を食べてカロリーを回復しつつ、使いやすい必殺技をどんどん放ちましょう。

ココは、毒を攻撃にも防御にも使用するキャラクター。毒を剣や鎌に形を変えることで武器として使用することも可能。必殺技「ポイズンウィルスアロー」は、相手を毒状態にし、一定時間カロリー回復ができない状態にします。

サニーは、他の四天王と比べ1発1発の攻撃力が低い分、手数が多く、触覚を使った範囲攻撃も可能です。

そしてゼブラは、音を使った遠距離攻撃を得意とするも、1発が重い近距離攻撃も得意。ただ技の出が遅く、必殺技の消費カロリーが高いのが難点となるでしょう。

『トリコ グルメガバトル!』は、7月4日発売予定で価格は5,980円(税込)です。

(C)島袋光年/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)2013 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  3. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  4. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  5. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  6. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  7. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

  8. 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

アクセスランキングをもっと見る