『Wizardry Online』は、『Wizardry』シリーズのオンライン版。いわゆる「リセット」がなく、すべてを失う「ロスト」を実装するなどシリーズの特徴を色濃く反映した作品で、10月7日18:00からオープンβテストが開始されます。
今回公開されたのはチコル城址(推奨レベル:11)。「チコル」とはディメントの昔話に出てくる犬の名前。この城を建てるために集められた工夫が、暇つぶしの相手としてどこからか拾ってきた野良犬。「チコル」と名づけられ可愛がられるようになったその犬がある晩、薪小屋の火事に気づき、寝静まる工夫たちの間をあらん限りの声で吠えながら走り回り、結果としてボヤ騒ぎですんだといいいます。
その話を聞きつけた城主によって、「チコル城」と名づけられたというわけです。時折、風に乗って聞こえてくる声の主は、今もなおこの城を守ろうとしているのかも知れません。
『Wizardry Online』は10月7日からオープンβテストを実施。『Wizardry Online Act#1』は、10月14日に発売予定で価格は3,990円(税込)です。
(C)Gamepot Inc. “Wizardry(R)”is a registered trademark of IPM Inc. All rights reserved.
Licensed by IPM Inc. to Gamepot Inc. Wizardry Renaissance (C)2009 IPM Inc. All rights reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
「一緒に戦いましょう!」チーター騒動を受け『Apex Legends』セキュリティスタッフが日本のプレイヤーへ呼びかけ
-
人気ストリーマー・RasさんがPC版『Apex Legends』ランクマッチにおけるチーターの多さに苦言―「チーター」がTwitterトレンドになる事態に【UPDATE】
-
暴騰か暴落―引退したネトゲの期間限定アイテムは今どれくらいの価値になっているのか?約2年振りに復帰しその値段を調べてみた!
-
スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!
-
【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!
-
スクエニのロボゲー『フィギュアヘッズ』メカは「チャッピー」などのデザイナーが担当…各クラスやAIの詳細も
-
【特集】『ゲームダウンロードストアまとめ』編集部オススメゲームも厳選!
-
【特集】『GWで一気にプレイしたい海外良質RPG』10選
-
よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介
-
アイドルを目指す少女との同棲ADV『kirakira stars idol project AI』2月中旬発売!Steamストアページも公開