人生にゲームをプラスするメディア

Windowsが動く『ファミリーベーシック』?-驚きの動画の真相とは?

あの『ファミリーベーシック』でWindowsが動いてしまった……のでしょうか。

任天堂 その他
あの『ファミリーベーシック』でWindowsが動いてしまった……のでしょうか。

『ファミリーベーシック』はプログラム言語である「BASIC」をファミコンで動かすソフトで、これを使えば自身でファミコン上で動作するゲームを制作することができました。ここから開発者人生を始めたという人も多く、ソラの桜井氏もそうであったと以前のインタビューで語っていました。

赤とアイボリーのキーボードは紛れもなく『ファミリーベーシック』に付属していたもの。しかしディスプレイにはWindowsの起動画面が映っています。Windowsを『ファミリーベーシック』に移植したのか、はたまた単なる合成画像か。まずは動画をご覧下さい。



驚異の動画の実態は『ファミリーベーシック』のキーボードに小型PCを内蔵してしまった、というものでした。

『ファミリーベーシック』のキーボードを変換するコネクターから着想を得て、トランプ大の小型PC「EPIA-PX」(100mm×72mm)と1.8インチSSD「SAMSUNG Half Slim 16GB SATA MLC」(53.6mm×3mm)をキーボードに内蔵。カセットの中にキーボード用の変換器を組み込めば完成です。

ディスプレイ-カセット(変換器)-キーボードと繋いで電源を投入すれば、見た目が『ファミリーベーシック』で中身がWindowsというハイテクマシンが起動。『ファミリーベーシック』のキーボードがきちんと動作しているのが凄いところです。



2007年にスーパーファミコンにWindows PCを組み込んだ「スーパーファソコン*スーファミにウインドウズを入れてみた」の作者だけに、今回も発想の面白さが光っていますね。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヌメルゴンがヤンデレ化!?“ヒスイヌメルゴン”の生態に「愛しい」

  7. 『Apex』バンガロールとニューキャッスルの兄妹コンビが尊い!特別なセリフの掛け合いも

  8. 世界を揺るがすあの問題に対し、ついに爆乳Pが口を開いた! 『閃乱カグラ』シリーズステージイベント&高木P メディアセッション【台北ゲームショウ2019】

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る