人生にゲームをプラスするメディア

【週間売上ランキング】セガ×プラチナゲームズ共同プロジェクト第1弾『無限航路』1位(6月8日〜15日)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

ゲームビジネス その他
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

6月に入りました。今週のランキングをお届けします。

今週の1位は、セガとプラチナゲームズの共同プロジェクト第1弾タイトル『無限航路』(DS)です。新規タイトルながら3万8000本とまずまずの出だしと言ったところでしょうか。

2位には『キングダムハーツ 358/2 Days』(DS)、3位には『スローンとマクヘールの謎の物語』(DS)が先週より順位を上げています。4位『逆転検事』(DS)と人気タイトルが続いています。ランキングには掲載されていませんが、『逆転裁判 蘇る逆転』『逆転裁判2』『逆転裁判3』も店頭では売れており、品切れが発生しています。新作が売れて過去のシリーズ作品が売れると言う状況は稀で、新規ユーザーが増えているのが分かります。

『アークライズ ファンタジア』(Wii)は10位に落ちていますが、累計販売本数は3万3000本に。4月に発売されたマーベラスの新作タイトル『朧村正』(Wii)と同水準に達した模様。WiiにはRPGが少ないので5万本以上のセールスを目指したいところ。

今週の新作『Wiiであそぶ ちびロボ!』(Wii)は7位。販売本数は11000本。7月に発売される新作と相乗の伸びを期待したいですね。同じくWiiであそぶセレクション『Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ』はランクインならず。GC版との違いは操作方法は勿論ですが、前作同様に画面写真撮影ツールが導入されています。

『DECA SPORTA 2 Wiiでスポーツ“10”種目!』はここに来てランキングに登場しています。

順位 タイトル 週間 累計
1 nds無限航路 38,000 38,000
2 ndsキングダムハーツ 358/2 Days 28,000 429,000
3 ndsスローンとマクヘールの謎の物語 26,000 128,000
4 nds逆転検事 18,000 232,000
5 ps3真・三國無双5 Empires 14,000 116,000
6 pspモンスターハンターポータブル 2nd G “PSP”the Best 13,000 735,000
7 wiiWiiであそぶ ちびロボ! 11,000 11,000
8 wiiWii Fit 9,000 3,454,000
9 pspヱヴァンゲリヲン:序 8,000 23,000
10 wiiアークライズ ファンタジア 8,000 33,000
11 ndsポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊
12 ndsマリオ&ルイージRPG3!!!
13 ndsプロ野球チームをつくろう!2
14 wiiマリオカートWii
15 ndsメイドイン俺
16 wii太鼓の達人Wii
17 psp勇者30
18 ndsポケットモンスター プラチナ
19 wiiWii Sports
20 ps3H.A.W.X (ホークス)
21 ndsドラゴンボール改 サイヤ人来襲
22 ps2ヱヴァンゲリヲン:序
23 psp新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド 2nd ポータブル
24 wiiモンスターハンターG
25 psp己の信ずる道を征け
26 wiiDECA SPORTA 2 Wiiでスポーツ“10”種目!
27 wiiWiiであそぶ ピクミン2
28 xb360真・三國無双5 Empires
29 ndsメタルファイト ベイブレード
30 ndsNew スーパーマリオブラザーズ
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  3. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

    任天堂ミュージアムに行ってきました!

  4. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  5. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  6. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  7. 任天堂、ロゴを変更?

アクセスランキングをもっと見る