人生にゲームをプラスするメディア

『タツノコVS. CAPCOM』新規参戦は「テッカマン」『ジャス学』

カプコンは2008年6月20日(金)、今冬稼動予定の業務用対戦格闘ゲーム『タツノコVS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』の登場キャラクタとして、「テッカマン」と「バツ」の2名を公開した。

その他 アーケード
『タツノコVS. CAPCOM』新規参戦は「テッカマン」『ジャス学』
  • 『タツノコVS. CAPCOM』新規参戦は「テッカマン」『ジャス学』
  • 『タツノコVS. CAPCOM』新規参戦は「テッカマン」『ジャス学』
  • 『タツノコVS. CAPCOM』新規参戦は「テッカマン」『ジャス学』
  • 『タツノコVS. CAPCOM』新規参戦は「テッカマン」『ジャス学』
  • 『タツノコVS. CAPCOM』新規参戦は「テッカマン」『ジャス学』
  • 『タツノコVS. CAPCOM』新規参戦は「テッカマン」『ジャス学』
  • 『タツノコVS. CAPCOM』新規参戦は「テッカマン」『ジャス学』
  • 『タツノコVS. CAPCOM』新規参戦は「テッカマン」『ジャス学』
カプコンは2008年6月20日(金)、今冬稼動予定の業務用対戦格闘ゲーム『タツノコVS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』の登場キャラクタとして、「テッカマン」と「バツ」の2名を公開した。

「テッカマン」は、1975年のタツノコプロ作品「宇宙の騎士テッカマン」の主人公。人類の存亡を背負い「悪党星団ワルダスター」と戦い続ける宇宙の騎士で、その正体は、父親を「ワルダスター」に殺された青年・南城二。技術の粋を集めて開発された“テックセットシステム”を使用し、命を削ってテッカマンへと変身する。

「テッカマン」の通常技は、槍武器「テックランサー」相手を切りつけるものが多く、必殺技にも「テックランサー」を相手に投げつけるものがある。このほかにも、伸縮自在の「テックウィン」で相手を引き寄せる必殺技も備わっている。

ハイパーコンボでは、横方向へビーム状に発射される「ボルテッカ」のほかに、「テックランサー」に「ボルテッカ」を当てて反射させ、広範囲を攻撃する技も用意されている。

一方、「バツ」はカプコンの対戦格闘ゲーム『私立ジャスティス学園』シリーズに登場する熱血高校生。本名は一文字 伐(いちもんじ ばつ)で、大切な者を守るために拳を武器に戦っていく。

「バツ」の操作は、基本的に『私立ジャスティス学園』と同様のプレイ感覚で行うことができる。通常技には、前に大きく踏み込んでいく「肘打ち」などがあり、飛び道具系の必殺技「気合弾」は空中からでも放つことが可能だ。さらに、突進系の必殺技には「三日月キック」や「ガッツアッパー」などがある。そしてハイパーコンボでは、愛と友情のツープラトン技が堪能できる。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

    『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  2. 「メガドラミニ2」最後の収録発表も驚きの連続! メガドライブ版が存在しなかった「幻の6本」全てに迫る開発裏話まとめ

  3. 『FGO』とうとう「フォウ君」の正体が判明!? 謎丸の最新アニメが不意打ち公開

  4. マシュが、邪ンヌが、ぐだ子が帰ってきた!「AnimeJapan 2022」FGOブースレポート【写真38枚】

  5. 「ピカチュリン」って何のこと?現実世界に存在するポケモンネーミングの新種たち

  6. ガブリアスは“実質”大谷翔平!?WBC旋風で注目を集めた二刀流ポケモンとのウソのような共通点

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る