人生にゲームをプラスするメディア

ルーカスアーツなど米大手3社が業界団体ESAを退会

NextGenerationによれば、ルーカスフィルムのゲーム部門ルーカスアーツおよび、合併を予定している米国の大手パブリッシャーのアクティビジョンと、フランスのメディア大手ビベンディのゲーム部門ビベンディ・ゲームズの3社が、米国のゲーム業界団体Entertainment Software Association(ESA)のメンバーシップを更新せず、退会する方針を固めたということです。

ゲームビジネス その他
NextGenerationによれば、ルーカスフィルムのゲーム部門ルーカスアーツおよび、合併を予定している米国の大手パブリッシャーのアクティビジョンと、フランスのメディア大手ビベンディのゲーム部門ビベンディ・ゲームズの3社が、米国のゲーム業界団体Entertainment Software Association(ESA)のメンバーシップを更新せず、退会する方針を固めたということです。

いずれも理由などは明らかにされていません。ESAが毎年7月に開催しているE3への出展にも関係がないとしています。

ESAへの加盟社は、アタリ、ディズニー・インタラクティブ・スタジオ、カプコン、Crave、アイドス、EA、Her Interactive、id Software、Konami、マイクロソフト、ミッドウェイ、ナムコバンダイゲームス、任天堂、セガ、SCE、NovaLogic、Psygnosis、スクウェア・エニックス、テイク2、THQ、Rainbow Arts、ユービーアイ、ワーナーブロス、Wild Tangent など
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

    株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  2. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  3. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  4. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

  5. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  6. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  7. 任天堂、ロゴを変更?

  8. スクウェア・エニックス、本社を新宿イーストサイドスクエアに移転

アクセスランキングをもっと見る