人生にゲームをプラスするメディア

【イベント】先端技術を使ったバーチャリアリティが集結―IVRC東京予選大会

あいにくの小雨模様となった9月29日・30日、日本科学未来館で国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC)の東京予選大会が開催された。今年で15回目を迎える本大会は、バーチャルリアリティやロボットなどの、先端技術を用いたバーチャルリアリティコンテストで、学生の手作り感覚あふれる作品が激突するのが特徴だ。

ゲームビジネス その他
【イベント】先端技術を使ったバーチャリアリティが集結―IVRC東京予選大会
  • 【イベント】先端技術を使ったバーチャリアリティが集結―IVRC東京予選大会
  • 【イベント】先端技術を使ったバーチャリアリティが集結―IVRC東京予選大会
  • 【イベント】先端技術を使ったバーチャリアリティが集結―IVRC東京予選大会
  • 【イベント】先端技術を使ったバーチャリアリティが集結―IVRC東京予選大会
  • 【イベント】先端技術を使ったバーチャリアリティが集結―IVRC東京予選大会
  • 【イベント】先端技術を使ったバーチャリアリティが集結―IVRC東京予選大会
  • 【イベント】先端技術を使ったバーチャリアリティが集結―IVRC東京予選大会
  • 【イベント】先端技術を使ったバーチャリアリティが集結―IVRC東京予選大会


シーグラフに入選する論文やCG作品は圧倒的に米国が強いが、ことエマージングテクノロジー部門だけは日本からの投稿が多数を占めている。この会場に世界で最先端のインタラクティブ作品が集結したわけで、本分野における日本の層の厚さを感じさせる。時間の都合上、すべてを体験することはできなかったが、目に付いた3点を紹介しよう。なお、日本のロボット産業の背後には「鉄腕アトム」や「鉄人28号」などの影響があると言われるが、バーチャルリアリティ技術の背後にも「スーパーマリオブラザーズ」や「パックマン」の影響があると言えるだろう。

会場は2つのホールに分かれて展示され、数多くの作品が集められた


TORSO:Completion of Egocentric Telegnosis System(東京大学ほか)

ヘッドマウントディスプレイを装着して、人間の頭部運動を再現したロボットを操り、自然な視覚情報を得ることができる。ロボットの頭部には人間と同じく2つのカメラが設置され、カメラの位置も人間の両目の間隔に合わせられている。また頭だけでなく腰の動きもフォローするなど、3D酔いしにくい点が特徴だ。なれてくると、カマキリを思わせるデザインがキュートに思えるから不思議。

写真ではロボットの顔が横向きになっているが、オペラグラスの端にカメラがついたような形になっている


Tempo Primo:演奏者のテンポ感をいかした音楽表現支援システム(東京大学)

ボタンをテンポよく押していくと、テンポにあった音楽が出力されていく。これによってテンポ維持の訓練に役立つだけでなく、演奏する楽しみも感じられる仕組み。ユーザーは自由なリズム創作を楽しみつつ、自然とテンポを維持できるようになっている。出力される音楽はループ形状となっており、1ボタンと4ボタンの2つのデザインがある。音楽ゲームなどにも応用できそうな印象だ。

インタラクティブ玩具といった赴きのある楽しい音楽作品だ


CoGAME(東京大学)

昨年度のIVRC出展作品で、米シーグラフ入選作品。プロジェクタで道を投影すると、亀のぬいぐるみが道を進んでいく。シーグラフ出展にあたり、PCからぬいぐるみへの情報伝達が赤外線からブルートゥースに変更され、よりスムーズな移動が可能になった。また亀のほかにウサギのぬいぐるみも登場。こちらは投影先の地点にまっすぐ進んでいくというもので、より多彩な遊びが可能になった。

亀に加えてウサギも登場。しかもBGMは「子象の行進」だ



■一位通過に驚きの声も? 東京予選の結果


《小野憲史》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

    グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

  3. イギリス人が選ぶ歴代トップ100ゲーム―マリオシリーズが圧倒的

    イギリス人が選ぶ歴代トップ100ゲーム―マリオシリーズが圧倒的

  4. PC版『バイオハザード5』画面分割を望む声、海外で高まる

  5. 目黒将司×LAM 無二の個性派クリエイター対談-「目黒サウンド」「LAM絵」と称される“キャッチーさ”はどう育まれた?

  6. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  7. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  8. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

  9. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  10. 【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

アクセスランキングをもっと見る