アクティビジョンはプロジェクトに関する詳細を明らかにしていませんが、IGNによれば同社は少なくとも2005年10月にはレボリューション向けの開発チームを編成していたそうです。2007年度ということで、年末発売予定の本体と同時発売タイトルとなることも十分に想定されます。
『スパイダーマン』、『コールオブデューティ』、『トニーホークプロスケーター』など次世代機でも発売されるであろう人気フランチャイズを多数抱えるアクティビジョンなので、これらの最新作となる可能性もありますし、コントローラーの特徴を生かした新作となる可能性もあります。続報に期待したいですね。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『モンハンライズ:サンブレイク』第2弾アプデで「エスピナス亜種」登場か?辻本氏が大胆な匂わせ
-
「ポケモンWCS2022」開幕!『ポケモン ソード・シールド』で「ビクティニ」が貰える“あいことば”公開【UPDATE】
-
『カービィのグルメフェス』にて、「メタナイト」に風評被害―「デブメタナイト」など散々な言われよう
-
『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説
-
『スプラトゥーン3』登場する「スペシャルウェポン」は計15種類と判明!各性能をひとまとめ
-
『ポケモンHOME』の使い方を解説!スイッチ版・スマホ版の基本設定から『ポケモンバンク』の移動方法も
-
『メルブラ:タイプルミナ』新キャラ「ネコアルク」のバトル詳細公開!2本の対戦ムービーで立ち回りをチェック
-
【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選
-
マイニンテンドーストアにて「Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション」抽選販売開始!期間は8月29日まで
-
『スプラトゥーン2』タコamiiboがおすすめすぎる6つの理由 ─ 今は空前のひれおブーム!