『ポケパーク釣り大会DS』はABボタンだけで簡単に遊べる釣りゲームです。竿を垂らしているとポケモンが近寄ってくるので、ウキの沈んだタイミングでボタンを押してAボタンを連打すると釣り上げることが出来ます。釣ったポケモンは「おもさ」・「レベル」・「めずらしさ」の3項目でポイントがついて評価されます。
釣り上げたポケモンのデータを送信することで、ポケパーク内にいる人とポイントを競うこともできます。上位50位の記録を確認することができ、自分が釣り上げたポケモンは最大5匹までデータが残ります。
ダウンロードサービスで手に入れたゲームは一度電源をオフにしてしまうと消えてしまうので、ポケパークだけでの思い出ということになりそうですが、このようなサービスは嬉しいですね。会場内の人とランクを競うというのは、任天堂の目指すネットワークの方向性の1つの例のような気がします。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
「100日後に死ぬワニ」が現実に…?『スマブラSP』のプロになった“ワニの人”
-
迫りくる恐怖に鳥肌が止まらない!スイッチで遊べる和風ホラーゲーム特集─怨霊・日本人形・怪談話など
-
「ちいかわ」作者が『Dead by Daylight』に夢中!?“全年齢版ブラボ”の一歩先へ…
-
インサイド編集部&ライターが選んだ「最もハマった3DSのゲーム」
-
『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説
-
『ポケモンHOME』の使い方を解説!スイッチ版・スマホ版の基本設定から『ポケモンバンク』の移動方法も
-
『アパシー 鳴神学園七不思議』体験版が配信開始―プレイヤーの回答で結末は500以上に変化、学校の“怖い話”にまつわるホラーADV
-
『スプラトゥーン3』新ブキ「ワイパー」発表! 突進&爆発から支援系まで、新たなスペシャルウェポンも3種お披露目
-
『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑
-
『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選