人生にゲームをプラスするメディア

『バーチャストライカー4』がトライフォースで登場

IGNcubeによると、セガはアーケード基盤「トライフォース」向けに『バーチャストライカー4』を開発していることを明らかにしたということです。開発はアミューズメントビジョンが担当し、現在東京でテストが行われているようです。

ゲームビジネス その他
IGNcubeによると、セガはアーケード基盤「トライフォース」向けに『バーチャストライカー4』を開発していることを明らかにしたということです。開発はアミューズメントビジョンが担当し、現在東京でテストが行われているようです。

アーケード基盤「トライフォース」は、ゲームキューブのアーキテクチャを応用した次世代業務用汎用三次元コンピュータグラフィックスボードで、任天堂とセガ、ナムコの3社が共同開発しました。この「トライフォース」最初のタイトルは昨年稼動開始した『FZERO-AX』で、開発はアミューズメントビジョンが担当していました。

尚、セガは『バーチャストライカー4』がゲームキューブで発売されるかは明らかにしていません。
《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

    SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  2. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

    FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  3. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  4. 【特集】今のゲーム業界は人材不足、じゃ“就職できない人”はなぜいるの?HAL東京のゲーム学部に迫る

  5. 【GDC 2015】『ダンガンロンパ』の魅力的なキャラクターはどうやって生まれる? 小高氏が語った「普通の手法」とは

  6. コナミ、平成28年3月期第1四半期決算を発表 ― 『ウイイレ』『パワプロ』ブランドを中心に堅調に推移

  7. コーエーテクモゲームス組織変更…『戦国無双』鯉沼久史が社長、襟川陽一が会長に

  8. 【GDC2012】リビングストン氏が基調講演を務めた「Games for Changeサミット」レポート

  9. 市場分散化でゲーム売上高の調査が実情に合わず?

  10. コナミが持株会社体制に移行へ

アクセスランキングをもっと見る