人生にゲームをプラスするメディア

神遊機(iQue Player)の新着画像&情報【追記有】

米ゲームスポットにて神遊機(iQue Player)の新たな画像が公開されていま

ゲームビジネス その他
米ゲームスポットにて神遊機(iQue Player)の新たな画像が公開されていま







香港のゲーム販売業者力生のサイトに掲載された情報として伝えています。それによると、同梱される64MBのフラッシュメモリーにはフルバージョンの『ドクターマリオ』、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の10時間デモ、『スーパーマリオ64』の7時間デモ、そして『ウェーブレース64』と『スターフォックス64』のそれぞれ1時間デモ、などが収められているということです。

神遊機にはソニーのPSXと同じような「ナノテク」が使われているということで、任天堂は「この技術を使った世界初のゲーミングディバイスになるだろう」、と話しているそうです。

発売はクリスマス頃になるのではということです。その一方で、Bloombergによると、任天堂の森仁洋専務は、10月中に中国で発売する予定だった神遊機について「準備に万全を期した」ため遅れていると説明しました。そのうえで「今月中には発売をスタートする」との見通しを明らかにしました。

今後も新しい情報が入り次第お伝えしていきます。

《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プロゲーマーへの道は学業に真面目に取り組んでこそ―チョコブランカさん登壇のセミナーをレポート

    プロゲーマーへの道は学業に真面目に取り組んでこそ―チョコブランカさん登壇のセミナーをレポート

  2. CEROがレーティング制度を拡充―ゲーム内容をアイコンで表示へ

    CEROがレーティング制度を拡充―ゲーム内容をアイコンで表示へ

  3. 【CEDEC 2016】技術から語る『龍が如く』の10年──特殊エフェクトや物理エンジンの取り組み

    【CEDEC 2016】技術から語る『龍が如く』の10年──特殊エフェクトや物理エンジンの取り組み

  4. リーダーは泥まみれになる覚悟をもて!橋本善久氏のプロマネ講座・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

  5. 【レポート】「黒川塾(四十)」バイトからゲーム界レジェンドへ。坂口博信、そのクリエイター人生を振り返る

  6. 【週刊マリオグッズコレクション】第29回 懐かしのボードゲーム「パーティジョイ」シリーズ

  7. 現代のゲームをゲームボーイにデメイクしてみたら?

  8. 吉田修平ビットサミット基調講演―「VRで日本でしか作れないコンテンツで勝負」

  9. 宮本氏は退職せず 噂はデマ

  10. バンナムの巨大ロボVR『アーガイルシフト』豪華スタッフ陣が公開!原田勝弘、Production I.G、柳瀬敬之など

アクセスランキングをもっと見る