操作はAでジャンプでLでトリックを決めたり加速するのに使用します。このコントロールが絶賛出来る物だったそうです。
レースコースには複数のゴールへのコースがあります。スタントセクションというのも用意されていてハーフパイプなどのコースでトリックを決めていきます。パイプ内がミラーになっているものもあり、そこでトリックを決める様子が映るのがとても良い感じだそうです。
良かったグラフィックは更に良くなり、雪の粉吹雪やプレイヤー達のウェアの揺れ等も再現しているそうです。また滑った後にはちゃんとそのような跡が付くのでトリックを決めた場所なんかはでこぼこになっちゃうとか。そのほう、太陽光が氷に反射する表現なんかもとても綺麗なものだということでした。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
【特集】「カービィはどうして戦うの?」という素朴な疑問を調べてみた ─ プププランドは○回危機に陥り、実はカービィが○○○○○系主人公であると発覚!?
-
『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
-
『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
-
『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう
-
土管から「安倍マリオ」登場!?リオ五輪閉会式で安倍総理がマリオに扮する
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』御三家はだれを選ぶ?ニャオハ、ホゲータ、クワッスの人気を調査【アンケート】