人生にゲームをプラスするメディア

『天外魔境』がGCとPS2で発売決定

名前のない部屋によると、ハドソンの大作和風RPGシリーズ「天外魔境」の既出作『天外魔境2 卍MARU』とPC-FXで開発中と発表されていたにも関わらず幻のソフトとなった『天外魔境3 NAMIDA』がGCとPS2にて発売が決定しました。GC版の方が少しタイミングが早く発売されるんだとか。

任天堂 その他
名前のない部屋によると、ハドソンの大作和風RPGシリーズ「天外魔境」の既出作『天外魔境2 卍MARU』とPC-FXで開発中と発表されていたにも関わらず幻のソフトとなった『天外魔境3 NAMIDA』がGCとPS2にて発売が決定しました。GC版の方が少しタイミングが早く発売されるんだとか。

天外魔境2 卍MARUはフィールドが3Dになり、主要イベントがムービーになっているそうです。また、シナリオのほうには特に変更はしていないそうな。個人的にはあまりいじられたくないのが本音ですね。素晴らしいシナリオです。是非一度体験して頂きたい。

また、幻の一本となっていた「天外魔境3 NAMIDA」は来春発売予定。キャラはポリゴンで描写されていたようで、詳細は不明。

天外魔境シリーズはREDの広井王子氏がポール・ヒエロニムス・チャダ氏の著作「FAR EAST OF EDEN」に出会った事をきっかけに作られたハドソンの名作RPGシリーズです。当初はアニメになる予定がうまくいかず、それを企画をハドソンが拾ったんだとか。過去の日本をベースにしたファンタジックな世界観で、火の民と根の民という二つの民族と絡めてストーリーが展開していきます。シリーズ構成としては下記の通り、RPGと対戦格闘アクションゲームで構成されています。

広井氏、桝田氏、そして音楽の坂本龍一など多くの優秀なスタッフとPC-Engine CD-ROM2システム、スーパーCD-ROM2システムというハードに恵まれてシリーズを出すたびに大ヒットとなりました。最近では、少年ジャンプで連載されているNARUTO-ナルト-というマンガ、GCとGBAでもゲーム化されたそれにて「伝説の三忍」と称して自来也、大蛇丸、綱手というキャラクターが登場しますが、これがそのまま「天外魔境1」の主人公達と全く同じ組み合わせだったりします。

今では珍しくなくなりましたが、CD-ROM2システムを活かして各所のイベントシーンでキャラクターが喋るのが当時のわたしには非常に印象的でした。特に、2に登場する火の民の創造主「マリ」を演じた女優・岸田今日子さんが実に印象的で、巧く演じきっておられます。今回も出てきてくれるかなぁ。

【RPG】
1988.06.30:天外魔境 ZIRAIA
1992.03.26:天外魔境2 卍MARU
1993.07.10:天外魔境風雲カブキ伝
1995.12.22:天外魔境ZERO
1997.01.14:天外魔境第四の黙示録

【RPG】
1995.02.24:天外魔境カブキ一刀涼談
1995.07.28:天外魔境電脳絡繰格闘伝
1995.??.??:天外魔境真伝
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

    『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  3. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  4. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  5. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  6. 『モンハンライズ』“斬裂ライト”こと「王牙弩【野雷】」を使いこなす!3分討伐も夢じゃない瞬間火力には、せっかちハンターもニッコリ【UPDATE】

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. マリオの印象的な変身10選 ─ マリオは動物にも美少女にもなる!?

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る