人生にゲームをプラスするメディア

任天堂が輸入業者に警告を送付?

以前任天堂が、例えば北米版のゲームを輸入している欧州の業者の同国を注意深く見ていて、場合によっては提訴して法廷で争う事も辞さないとしているという記事を掲載しましたが、GamingAgeのフォーラムの投稿によれば既にいくつかの輸入業者は警告を受け取ったそうです。

任天堂 ゲームキューブ
以前任天堂が、例えば北米版のゲームを輸入している欧州の業者の同国を注意深く見ていて、場合によっては提訴して法廷で争う事も辞さないとしているという記事を掲載しましたが、GamingAgeのフォーラムの投稿によれば既にいくつかの輸入業者は警告を受け取ったそうです。

この投稿が正しいものかどうかは不明ですが、いくつかの輸入業者は任天堂の代理人から「任天堂製品を輸入して販売する事を止めなければ提訴する」という内容の警告を受け取ったそうです。

GBAは元々リージョンがフリーで、ゲームキューブでも今年の初めにフリーローダーが発売されて輸入ゲームが多く流通するようになっている事が背景にあるようです。そういえば少し前にF-ZERO以降、世界中でほぼ同時期に発売する方針というのを耳にしましたが、関係あるかもしれません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  2. 家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

    家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

  3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  4. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  8. 【特集】『ドラクエXI』が出る前に敢えて初代をプレイ─『I』だけの特徴って知ってる?

  9. 遺跡に満ちた世界は古代ギリシャとどうリンクする?―藤村シシンさんが見る、スイッチ版『那由多の軌跡』に散らばる“歴史的エッセンス”とは

  10. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

アクセスランキングをもっと見る