人生にゲームをプラスするメディア

7月のNPD米国売上はWiiがトップ、ソフトではEA・アクティビジョン・任天堂の3強

米国の独立系調査機関NDPグループの調べによる2007年7月の米国ゲーム売上は、9億2550万ドルとなり前月から37パーセントの増加となりました。ハードウェアでは引き続き任天堂が非常に好調で、Xbox360はPS3を上回りました。ソフトウェアではEAの定番タイトルである『NCAAフットボール08』が市場をリードしました。

ゲームビジネス その他
米国の独立系調査機関NDPグループの調べによる2007年7月の米国ゲーム売上は、9億2550万ドルとなり前月から37パーセントの増加となりました。ハードウェアでは引き続き任天堂が非常に好調で、Xbox360はPS3を上回りました。ソフトウェアではEAの定番タイトルである『NCAAフットボール08』が市場をリードしました。

まずハード売上ではWiiが42万5000台、ニンテンドーDSが40万5000台と任天堂の2機種が市場を牽引、続いてPS2が22万2000台、PSPが21万4000台となりました。次世代機であるXbox360は17万台、PS3は15万9000台と奮いませんでした。ゲームボーイアドバンスは8万7000台でした。

ソフトウェアチャートではEAの『NCAAフットボール08』が1位(Xbox360版)と4位(PS2版)、6位(PS3版)となったほか、アクティビジョンの音楽ソフト『ギターヒーローアンコール』が2位(PS2版)、『ギターヒーロー』が9位(PS2版)、10位(Xbox360版)となり、両社が目立ちました。任天堂は3位に『はじめてのWii』、5位に『マリオパーティ8』、7位に『ポケモンダイヤモンド』がランクインしています。3社でトップ10は占められるという結果でした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

    【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  2. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  3. アトラスがオリックスのヘルメットに広告出稿

    アトラスがオリックスのヘルメットに広告出稿

  4. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

アクセスランキングをもっと見る