人生にゲームをプラスするメディア

【女子もゲーム三昧】18回 『SUPER信長の野望 全・国・版』で天下統一を目指してみた!

「女子もゲーム三昧」担当のみかめです。今回は前回レビューした『ポケモン+ノブナガの野望』の流れで、本家『信長の野望』に挑戦してみようと思います!歴女のはしくれとして『信長の野望』シリーズは避けて通れません。

任天堂 Wii
ポイントは「全・国・版」
  • ポイントは「全・国・版」
  • 有名な幸若舞「敦盛」でございます
  • 4つの章から選択
  • 50国モード。いずれは・・・!
  • 畠山義綱、1ターン目でアウト
  • 遠江駿河で宿命のバトル
  • 武将の健康が低くなると病気になります
  • 滅せぬもののあるべきか・・・
「女子もゲーム三昧」担当のみかめです。今回は前回レビューした『ポケモン+ノブナガの野望』の流れで、本家『信長の野望』に挑戦してみようと思います!歴女のはしくれとして『信長の野望』シリーズは避けて通れません。

『信長の野望』はたくさんシリーズが出ていますが、今回は初期の作品である『SUPER信長の野望 全・国・版』のバーチャルコンソール版をピックアップしました。目指せ天下統一!

■初期作ならではのシンプルさ
『SUPER信長の野望 全・国・版』は、1986年にパソコン版で発売された作品をグレードアップして1993年にスーパーファミコンに移植した作品です。同時期に発売された『聖剣伝説2』の爆発的なヒットの裏で歴史ファンにマニアックに愛された作品でございます。

筆者の『信長の野望』歴はというと2000年代に入ってから。その大前提の元、早速プレイしてみました。第一印象は非常にシンプル。国ごとの領主はいるけどその家臣はおらず、例えば織田信長ならその家臣である豊臣秀吉や明智光秀ら有名武将は登場しません。古いゲームなので当然といえば当然なのですが、このシステムが基礎となりあらゆる歴史シュミレーションが登場したと思うと非常に感慨深いものがあります。

■17がキーワード
シリーズ2作目となる本作では17国モードに加え、全国モードの50国バージョンが増え4つのシナリオが選べます。『ポケモン+ノブナガの野望』はこの17国モードを踏襲しているのですね。ポケモンの属性が17あるのは偶然の一致だとか。
(※ちなみに『ポケモン+ノブナガの野望』の発売日は3月17日でした)

■17国モードでスタート、そして滅亡・・・
今回は17国モードの「列強争覇の章(1560年)」をプレイしました。統一する国の数も少ないし、さほど時間もかからないだろうと高をくくっていたのですが・・・。

隣接する国が少ないという理由で能登の畠山義綱でスタート。開始早々いきなり一揆が勃発し、HEX戦モードに切り替わりました。HEX戦モードでは5つの隊を配置して一揆部隊を迎え撃ちます。第一部隊は倒されたらアウトなので奥に配置し、守りを固めた上で敵国の第一部隊を集中的に攻め、なんとかこれを撃退しました。

現在主流となっているHEX戦ではユニットごとに動ける範囲が指定されていますが、本作では騎馬隊も鉄砲隊もすべて1ターンに1マスしか動かせません。しかも第一部隊から順に指令をだしていくので戦略も限られます。攻撃も1マス範囲のみでシンプルです。

一揆を鎮圧してやっと自分のターンか、と思いきや、隣国の加賀越中から本願寺が攻めてきてあっけなく滅亡してしまいました。おかしい1ターンも指令を出していないぞ。これも戦国の世の習いなのか・・・!

■有名かつ強い武将が吉
その後、関東住まいだからといって北条氏康を選択したら今川・武田・上杉に攻め込まれてこれまたあっけなく滅亡してしまいました。どうすりゃあいいのさと打ちひしがれましたが気を取り直して再プレイ。もうこれは奇をてらわず有名で強そうな武将を選ぼうと思い直し上杉謙信を選択しました。武将の初期設定値はスロットで決まるので、よりよい数字が出るまで必死に目押しをし、満を持しての再スタートです!

ゲームは1560年からスタートし、季節ごとに軍事、内政、外交などの指示を出して、強い軍隊や生産力の高い街づくりをしつつ、隣国にいくさをしかけて領土を広げていきます。まずは自国を富ませ、隣国に勝てそうな実力をつけたら攻める!そして手に入れた国は直轄、または委任をし、本国同様に管理していきます。これを繰り返すというわけです。

お米の収穫時期が秋に設定されているので、いくさにでるタイミングもこれを念頭におかなければなりません。軍隊は単に兵力を増やすだけではNG。兵忠度をあげて精度をあげなければ使い物にならない烏合の衆になってしまうのでございます。兵力が少ないと思って甘く見て攻めたら相手の兵忠度が高くて撃退されてしまいました!

■一揆、天災、寿命・・・世はまさに無常!
ゲームを進めていくと戦国の世の無常が漂う展開が待ち受けています。隣国の情勢に気を取られているうちに遠くの国では一揆が勃発、領主が討死してしまいました。また疫病や台風など天災がおこり国に影響が及ぶことも。いつの世も天災には抗えません。

そして、時は全てのものに平等に進むということを如実に表しているのが武将の寿命です。本作は前述の通り配下の武将がいないので大名に寿命がきてしまったら即ゲームオーバーになるのです!無常すぎる!ゲームを進めていくとまだ一度も攻め込んでいない遠い国の武将が高齢のため勝手に寿命で亡くなるなんてことも。武将にとって最大の敵は時間なのかもしれません。

■どうにかこうにか天下統一!
内政、軍隊強化、いくさを繰り返し、なんとか17国制覇を達成しました。さすが軍神、初心者にも優しい武将でした。上杉謙信の年齢も史実の享年49歳を遥かに超える結果に。ありえない設定ではありますが、もし謙信が長生きしたら…を自らの手で再現している感覚が非常に楽しいゲームでした。

シンプルであるがゆえに無常なゲームバランスなので、難易度は若干高めです。しかし比較的強い武将から始めてコツを掴んでしまえばこの難易度がいっそ気持ちよくなります。選んだ武将ごとに難易度も変わるので、強い武将に飽きたら弱い武将を選んでいくこともできますね。

今回は17国モードをプレイしましたが、50国モードも手強そうです!
(個人的には里見家で天下統一を果たしたい!)

ちなみに、本作では「方言モード」が搭載されており、これをオンにするとゲーム中のナレーションが方言に切り替わります。これが地味に面白いのでプレイする際には方言モードオンをお勧めします。

1年持たずに滅亡する武将も多く、かなり無理ゲーな要素もある本作ですが、そこを乗り越えてやり抜くところにあなたの武将愛の本気度が見えるかもしれません(笑)

『SUPER信長の野望 全・国・版』は、Wiiのバーチャルコンソールで好評配信中で価格は1,000Wiiポイントです。

(C)1986-1993 KOEI Co.,Ltd. All righta reserved.


■著者紹介
みかめゆきよみ
ゲーム好き、日本史好きの漫画家兼フリーライター。
ゲームはジャンル問わずなんでもござれ。難しければ難しいほど燃えるドMゲーマーです。
歴史・ホラー漫画、歴史コラム、イラストなど雑多に活動しています。
サイト「車輪の真上」
http://zwei.lomo.jp/syarin/
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

    『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  3. 『モンハンライズ:サンブレイク』ついに「ヨモギ」「カゲロウ」の過去が明らかに!壮絶な過去、そしてヨモギの正体とは?

    『モンハンライズ:サンブレイク』ついに「ヨモギ」「カゲロウ」の過去が明らかに!壮絶な過去、そしてヨモギの正体とは?

  4. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  7. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  8. スイッチ『オメガラビリンス ライフ』8月1日(パイの日)発売決定!人前で遊べるお得なPS4版『ラビリンスライフ』も新発表

  9. カゲロウさん、素顔はイケメンだった…!『モンハンライズ』受付嬢の“兄設定”もありえた初期ボツ案に衝撃走る

  10. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

アクセスランキングをもっと見る