人生にゲームをプラスするメディア

セガ、NVIDIA PhysXのライセンス契約を締結

米NVIDIA(エヌビディア)は2009年4月28日(火)に、NVIDIA PhysXおよびAPEX(Applied PhysX Extension)テクノロジに関するライセンス契約をセガと結んだことを発表しました。

ゲームビジネス その他
米NVIDIA(エヌビディア)は2009年4月28日(火)に、NVIDIA PhysXおよびAPEX(Applied PhysX Extension)テクノロジに関するライセンス契約をセガと結んだことを発表しました。

これにより、セガは、すべてのセガのスタジオにおいて開発プラットフォームとしてPhysXRとAPEXテクノロジを利用することができます。NVIDIA PhysXとAPEXテクノロジは、インタラクティブな環境におけるフィジックス・アクセレレーション用にもっとも普及している開発プラットフォーム。この開発プラットフォームにより、アーティストは、高解像度、かつスケーラブルなPhysXコンテンツを直感的、かつ簡単に作成できます。

2つの関係についておおざっぱに紹介すれば、PhysXがプログラマ向けの物理エンジン、APEXがクリエイタ向けの自動データ変換システムといった感じでしょうか。複雑で高度なスキルが必要な物理エフェクトを、APEXを介することでクリエイタでも利用可能となり、またゲーム機の機種に依存せず、同じ動きをモジュールシステムにより流用可能となります。

セガのCS研究開発本部CS R&D推進部部長である庄司卓氏は「セガは、ここ数年PhysXテクノロジを使用してきましたが、新しい契約により、当社のスタジオにおいて、クロスプラットフォームであるPhysXエンジンの全製品を活用することが可能になります。APEXテクノロジは、高品質なフィジックス・コンテンツを簡単、かつ生産性の高い方法で作成することを可能にします。この利点は、当社が決定を下す上で、重要な要素となりました。」とのコメントを寄せています。

一方NVIDIAのコンテンツ・アンド・ テクノロジのシニア・バイス・プレジデントであるトニー・タマシ氏は、「セガが当社のPhysXおよびAPEXテクノロジの性能を利用して、どんなクリエイティブなものを提供していくのか楽しみにしています。セガには、業界トップクラスのゲームを開発してきた歴史があります。PhysXを利用することにより、セガは、もっと刺激的で、インタラクティブなコンテンツを提供できるようになるはずです。」とのコメントを寄せています。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 当時の姿のまま中古ビル内に放棄されていた90年代ゲーセン

    当時の姿のまま中古ビル内に放棄されていた90年代ゲーセン

  2. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

    【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  3. 【PAX East 2015】Steam急拡大、ゲーマー拡大中、男女比は逆転しそう?、データでゲーム業界を知る「Awesome VideoGame Data」

    【PAX East 2015】Steam急拡大、ゲーマー拡大中、男女比は逆転しそう?、データでゲーム業界を知る「Awesome VideoGame Data」

  4. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

  5. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  6. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  7. 任天堂が65歳定年制を導入

  8. 酒缶氏のゲーム所有数が1万本突破! N64はコンプリート

  9. 【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

  10. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る