人生にゲームをプラスするメディア

「子供の科学」最新号でインディーゲーム特集を掲載―『天穂のサクナヒメ』『UNDERTALE』『Cuphead』クリエイターへのインタビューも

小中学生の“なりたい職業"として「ゲームクリエイター」が人気急上昇中のようです。

その他 全般
「子供の科学」最新号でインディーゲーム特集を掲載―『天穂のサクナヒメ』『UNDERTALE』『Cuphead』クリエイターへのインタビューも
  • 「子供の科学」最新号でインディーゲーム特集を掲載―『天穂のサクナヒメ』『UNDERTALE』『Cuphead』クリエイターへのインタビューも
  • 「子供の科学」最新号でインディーゲーム特集を掲載―『天穂のサクナヒメ』『UNDERTALE』『Cuphead』クリエイターへのインタビューも


誠文堂新光社は、小中学生向けの科学雑誌「子供の科学」2021年4月号にて『天穂のサクナヒメ』『UNDERTALE』などのインディーゲームを特集する「少数精鋭でつくられたゲームの舞台裏に迫る ゲームクリエイター最前線」を掲載しています。


現在は、小中学生の“なりたい職業"として「ゲームクリエイター」が人気急上昇中のようです。また、世界的にも少人数・低予算でつくられる「インディーゲーム」に注目が集まっています。


特集では、ゲームの魅力と制作背景に注目。昨年11月に発売されて85万本以上のヒット作となった『天穂のサクナヒメ』のなる氏、『UNDERTALE』のToby Fox氏、『Cuphead』のStudio MDHRなどへのインタビューを行い、ゲームを「遊ぶ」だけでなく、「つくる」とはどういうことなのかを考えていく内容が掲載されているようです。




「子供の科学」2021年4月号は現在発売中。別冊付録にはさまざまなスケジュール管理が可能な「KoKa手帳2021」が付属しています。

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 1987年連載の「爆笑戦士!SDガンダム」が復刊!描き下ろしの新装丁に加え、未収録エピソードや30余年越しの新作も

    1987年連載の「爆笑戦士!SDガンダム」が復刊!描き下ろしの新装丁に加え、未収録エピソードや30余年越しの新作も

  2. “DLC40種すべて入り”Switchソフト『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』がセール中!#Amazonブラックフライデー

    “DLC40種すべて入り”Switchソフト『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』がセール中!#Amazonブラックフライデー

  3. 11%オフで買える『ガンダムEXVS マキシブーストON』が“最盛期そのまま”楽しめる

    11%オフで買える『ガンダムEXVS マキシブーストON』が“最盛期そのまま”楽しめる

  4. 【Amazonブラックフライデー】年に一度のビッグセールがいよいよスタート!48時間限定で掃除機やドライヤー、ルンバがお買い得に

  5. 『ストリートファイター』と全国5つの温浴施設がコラボ!『II』『6』の揺れるアクスタや手ぬぐいなど、オリジナルグッズを販売

  6. ちいかわ映画化決定!“セイレーン編(島編)”をテーマにした「映画ちいかわ 人魚の島のひみつ」2026年夏公開

  7. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る