人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

『スマブラSP』の「スピリッツ」に込められたものすごいネタの中から、極一部を紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

◆サジ&マジ&バーツ(『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』など)



『ファイアーエムブレム』シリーズのファンにはいろいろといじられているらしい「サジ&マジ&バーツ」の3人組も「灯火の星」でスピリットとして登場します。彼らは斧を持っているため、バトルではシモン3人が斧を投げまくってくるのです。

さらに彼らは木こりであるため、壊れた橋を直してくれる便利な機能つき。あの3人もここまで大活躍すれば本望でしょう……。

◆パパ(『MOTHER』シリーズ)



そもそも原作を遊んでいないと「パパが電話ってどういうこと?」と思うかもしれませんし、「なんでファイターにスネークが選ばれているの?」とも思うかもしれません。しかし、そのあたりを知っていれば実にしっくりと来る選択なのです。

おまけにステルス迷彩を使っているのか、バトルでスネークは透明状態になっています。そういえば、『MOTHER』シリーズにおいてもパパは声こそ聴けても姿を見ることは叶いませんでした。なんとぴったりなスピリッツであることか。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』ガンガゼ野外音楽堂はどう変化した!?工事の前後を比較しつつチェック

    『スプラトゥーン2』ガンガゼ野外音楽堂はどう変化した!?工事の前後を比較しつつチェック

  2. 『スプラトゥーン2』工事が終わった「Bバスパーク」は中央の高台が消えた!?各ルールの変化具合をチェック

    『スプラトゥーン2』工事が終わった「Bバスパーク」は中央の高台が消えた!?各ルールの変化具合をチェック

  3. 腹腔鏡手術のトレーニングを目的としたゲーム『Underground』がWii Uで登場、専用コントローラーも

    腹腔鏡手術のトレーニングを目的としたゲーム『Underground』がWii Uで登場、専用コントローラーも

  4. 『スプラトゥーン2』「バッテラストリート」は工事でどう変わった!?ガチエリアは衝撃的な変化が!

  5. 「ミニ64で絶対収録してほしいタイトルといえば?」結果発表―サードパーティー部門編【読者アンケート】

  6. 『ポケモンレンジャー バトナージ』SPミッションでダークライをGET

  7. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  8. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  9. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  10. なぜ『スマブラSP』に「Vaultボーイ」が登場して驚くのかを解説! 実はマリオとならぶことが信じられないキャラクター

アクセスランキングをもっと見る