人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

『スマブラSP』の「スピリッツ」に込められたものすごいネタの中から、極一部を紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
  • 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

◆はっくん(『すってはっくん』)



『すってはっくん』というゲームをご存知でしょうか。任天堂から発売されたパズルゲームで、サテラビューのソフトとして配信されたようです。主人公はさまざまなモノを吸って吐く「はっくん」。ブロックや色を吸って吐いてパズルを解くわけですね。

『スマブラSP』ではこのキャラクターが再現されています。吸って吐く部分はカービィで再現、色を移す部分はプレイヤーのファイターが透明になる部分で再現……! マイナーなゲームですが、よくぞここまで雰囲気を出したものです。

◆アーム&レッグレイズ(『Wii Fit』シリーズ)



逆にストレートなのが、「アーム&レッグレイズ」というスピリットです。いえ、スピリットというかトレーニングの一種類なのですが……。

このバトルで登場する相手は、もちろんWii Fit トレーナー。アーム&レッグレイズを元にした技をものすごい勢いで繰り出してきます。ふざけていますが、これはこれで笑えますよ。

次のページ:意外と役立つサジマジバーツ&見事な「パパ」再現
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  6. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  7. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  8. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  9. アンパンマンがWiiに初登場 『それいけ!アンパンマン にこにこパーティ』11月25日発売決定

  10. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

アクセスランキングをもっと見る