人生にゲームをプラスするメディア

『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

今回は、1994年に発売された名作RPG『MOTHER2』の特集記事をお届け。内容は「一度でいいから食べてみたい作中の料理」です!

任天堂 その他
『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

◆足が早くなる「スキップサンド」



『MOTHER2』の面白いところは、わざわざパン屋というお店があるところ。ここでは特殊な効果を持つさまざまなパンが売られているわけですが、やはり興味が湧くのはスキップサンドでしょう。

「はしりだしたくなる おいしさ! すきすき スキップサンド!」というキャッチコピーのとおり、スキップサンドは食べると(実際に)足が早くなります。あまりにおいしくてスキップしてしまうのか、それとも足が早くなる成分が入っているのか……。どちらにせよ興味深い食べ物ですね。

◆子供だけで食べる贅沢「ピザ(Lサイズ)」



大人になってしまった今ではピザの宅配を依頼することなんて大したことではないですが、当時『MOTHER2』を遊んでいた幼いころは話が別でした。わざわざ宅配してもらうという特別感、そしてチーズがたっぷり乗った子供も大好きなピザということで、ワクワクしたものでした。

本作の主人公であるネスたちは電話一本でピザをどこへでも配達させ、しかもそれを冒険中に仲間と分けて食べるのです。子供なのに仲間と一緒にピザを囲むという特別感、とても憧れたものです。今ピザを食べてもそんな気分は味わえないでしょう。

次のページ:高級レストランでしか食べられないあの逸品
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  6. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  7. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  8. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  9. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る