人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

今回は、前作『スプラトゥーン』を未プレイの方に向けて「以前のスプラトゥーンはこんな感じだった!」ということを伝える特集記事をお届けします。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選
  • 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選
  • 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選
  • 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選
  • 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選
  • 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選
  • 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選
  • 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選
  • 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

◆ニュースはシオカラーズが担当していた



ハイカラスクウェアでアツいのはテンタクルスですが、前作のハイカラニュースはシオカラーズというアイドルユニットが担当していました。ヒーローモードをプレイした方はご存知でしょうが、あそこで出てくるあのふたりです。

もちろんフェスの告知なども彼女たちの担当。『スプラトゥーン』最後のフェスは、「アオリ VS ホタル」というなかなかに選び難いお題だったのです。『スプラトゥーン2』における最後のフェスも似たような形になるのでしょうか?

◆ロブがクツ屋をやっていた



今や飲食店をうまく切り盛りしているロブですが、『スプラトゥーン』ではクツ屋の店長でした。エビならではの多くの足に違うクツをはいており、オシャレな感じでブイブイ言わせていたのです。どんな心境の変化があったのでしょうか。

ちなみに、ゲソタウンのアネモは前作でアタマのギアを販売していた人物(?)です。前作のフク屋はエチゼンというクラゲが担当していたのですが、いつの間にかいなくなってしまいました。しかし、『スプラトゥーン2』のフク屋を担当しているビゼンは、エチゼンが分裂して発生した存在だという噂が……。

次のページ:今思えばゲームバランスもいろいろと問題が……
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  5. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  6. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  7. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  9. 『ポケモン』の動くLINEスタンプ配信開始、ピカチュウ・ヒトカゲ・ゲッコウガ・イーブイなど

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る