人生にゲームをプラスするメディア

「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」自称「上品なワザの数々」な『スマブラ』ピーチ姫にご注目

任天堂は、Wii Uソフトや3DSソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の28回目を公開しました。

任天堂 Wii U
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」自称「上品なワザの数々」な『スマブラ』ピーチ姫にご注目
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」自称「上品なワザの数々」な『スマブラ』ピーチ姫にご注目
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」自称「上品なワザの数々」な『スマブラ』ピーチ姫にご注目
任天堂は、Wii Uソフトや3DSソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の28回目を公開しました。

2015年最初の公開も、まずは「スマブラ 虎の巻」からスタート。すっかり恒例となった今回は、「ピーチ」のワザや使い方をレクシャーしています。見かけによらず接近戦が得意な彼女、本人曰く「上品な数々」が次々と紹介されました。

飛び上がりながら攻撃できるうえに、落下速度が緩やかで調整しやすい「ピーチパラソル」や、相手の攻撃を受けるとキノピオが反撃してくれる「キノピオガード」、たまにどせいさんを引き抜くこともある「野菜ひっこ抜き」など、個性的なワザが揃っています。今回の映像を参考に、修行してみるのもお勧めですよ。

続いては、ひとつのテーマに沿ってeショップで買えるDLソフトを紹介する「発見 Nintendo eShop 探検隊」。今回のテーマは「思わず声がでちゃうゲーム」となっており、タイトル通り危機が次々襲い来る『ピンチ50連発』や、井戸に落とされた石を操作する名作アクション『ひゅ~ストン』、絶叫系といえば外せない『ジェットコースターをつくろう!3D』など、ユニークなタイトルが登場。今まで知らなかったタイトルがあった方は、更に詳細チェックしてみましょう。

こちらもお馴染み「クイズ! ネコマリオQ」、今回は『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』から出題されました。草むらから飛び出している身体の一部を見てどのポケモンか当てるものから、「ポケパルレ」でピカチュウのほっぺを触った後どうなるかなど、多彩な問題が飛び出しています。自信がある方はチャレンジしてみるのも一興ですよ。

今回の内容が気になる方は、こちらから直接映像をご覧ください。Miiverseで行われた『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』写真コンテストの作品なども公開しているので、そちらもお見逃しなく。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=671dmBtrsGA

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

    『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

  4. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  5. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  6. 「ガンダム 逆襲のシャア」で決まった“アムロの巴投げ”、実はゲッターロボ勢の直伝だった!?『スパロボ30』ティザーPVのワンシーンが話題に

  7. 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ

  8. スイッチで遊べるおすすめスローライフゲーム5選―ハイキングや牧場生活をゲームで楽しんでみませんか?

  9. “至高のコントローラー”といえば? 64やPS4を抑えた1位は…?【アンケ結果発表】

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る