SuicaやPASMOなど互換性を持つ交通系電子マネーを使い、Wii U GamePadにかざすだけで、ニンテンドーポイントをチャージすることができます。また、交通系電子マネーでのチャージを行ったユーザーを対象に、8月末まで遊べる限定ゲーム『ブタメダル』の配信も開始しました。
編集部ではさっそくSuicaを購入し、チャージを試してみました。ニンテンドーeショップを開き、ニンテンドーポイントの追加画面へ。決済手段として「交通系電子マネー」を選び、金額を選択すると待機状態に。GamePadの左下にNFCリーダーの位置を示す□マークがありますが、そこにタッチすると簡単にチャージが完了しました。
改札口などでは一瞬のタッチ(実際にはタッチすらも不要ですが)でOKですが、Wii Uの場合はインターネットを通じて認証を行っているためか、数秒のタッチが必要。他人の電子マネーを使ってチャージしてしまうというようなことも容易なため、それを防ぐ意味もあるのかもしれません。
ニンテンドーeショップではチャージを体験したユーザー向けに『ブタメダル』という限定ゲームが登場。パチンコ的なパズルゲームで、ゴールに向けてメダルを発射。しかし任天堂一流のレベルデザインで、次々に難問コースが登場。メダルをどんどん消費してしまうこと間違いなし。ゲームから交通系電子マネーで100円チャージすると30枚のメダルが貰える仕組みで、筆者も早速何百円か追加でチャージすることになりました。
こちらは100円=30枚という今風の課金システムではなく、100円チャージするとおまけで30枚のメダルが貰えるというもので、別途100円は財布に残っていて、ゲーム等の購入に使えます。
今まではプリペイドカードやクレジットカードでの決済が主だったわけですが、一度この交通系電子マネーでの決済を利用すると、その手軽さは非常に魅力的で、個人的には今後はこれが主な手段になりそうです。通勤等で交通系電子マネーを日常的に利用しているユーザーにとっては嬉しいアップデートと言えます。交通系以外の電子マネーも対応が望まれそうですね。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
【アンケート】「あなたが好きな『マリオ』の主要キャラは?」結果発表─兄より優れた弟だと…!? ヒロイン戦線も異状あり!
-
『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方
-
『スマブラSP』「あなたのCPUに対する評価はどれくらい?」結果発表―9割以上が同等かそれ以上の強さと認知!【アンケート】
-
『ロックマンゼロ』の魂は死なず…インティ・クリエイツの名作三選
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
夏休みのお出かけにピッタリ!「スーパーマリオ トラベルグッズ」新商品6種が発売開始