人生にゲームをプラスするメディア

宮本茂氏、ルーブル美術館で3DSを利用したオーディオガイド提供について語る

任天堂の宮本茂氏が、海外ゲームサイトのインタビューでルーブル美術館のオーディオガイド提供について語りました。

任天堂 3DS
任天堂の宮本茂氏が、海外ゲームサイトのインタビューでルーブル美術館のオーディオガイド提供について語りました。

先日お伝えした、ルーブル美術館での専用オーディオガイド内蔵ニンテンドー3DSシステムの提供について、任天堂の宮本茂氏がオランダのゲームニュースサイトのインタビューが動画で掲載されています。

それによると宮本氏は、今回のルーブル美術館のオーディオガイドシステム以前に行われていた実験プロジェクト時代より、約5年間もの間DSや3DSを使用したパブリックスペースでの利用についてリードしてきたということです。

また「勉強と遊びは対立しているとは思わない」と語り、任天堂のゲームは子供たちが自主的にインタラクティブに関わる物が多く、「それは子供の発達とって大事な事だ」と考えているようです。

ゲーム機は子供にとって危険な物と考えている大人が、ルーブル美術館のオーディオガイドシステムを使って意外と面白いものだとわかり、「それが大人と子供の理解を深める要素になることは大事な事であり、日常的にこのようなシステムを使って欲しいと思っていると」語りました。

余談ですが、任天堂はニンテンドーDS Liteが出た頃から同様の取り組みにチャレンジしており、日本では「スーパーエッシャー展」で活用されたことがあります。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

    『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 『ポケモン ソード・シールド』DLC「鎧の孤島」の小ネタ24選! ダクマ抜きでもストーリーは進められる!?

  7. “ファルコンパンチ”は原作に登場しない? ついにゲームクリエイター・桜井政博氏が言及!

  8. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  9. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  10. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

アクセスランキングをもっと見る