【用意する物】
・『ポケットモンスタールビー・サファイア』のカートリッジ
・GBA本体、またはGBASP本体
【「ジグザグマ」をもらう為の準備】
・ゲームを開始してオダマキ博士からアチャモ・キモリ・ミズゴロウのうちどれかのポケモンをもらう所までゲームを進めてセーブしておくこと
・手持ちのポケモンの空きを1つ以上作っておくこと
この状態で修正プログラムのあるお店へ行ってください。なお、お店では次のようにして修正します。
【修正プログラムの使い方】
1、月刊任天堂のメニュー画面で「きのみもんだいしゅうりプログラム」を選択します
2、きのみもんだいしゅうりプログラムの注意が書かれたタイトル画面が表示されるので一応ご覧下さい
3、ゲームキューブのコントローラのAボタンを押します
4、GBA、またはGBASP本体にカセットを入れ、店頭のGBAケーブルをアドバンスに接続して電源を入れます
5、自動的に修理が開始されます(この画面の時にはアドバンスの電源を切らないでください)
6、テレビ画面とアドバンスの画面に「しゅうりがおわりました」「ジグザグマをプレゼントされました」と表示されたら終了です
7、修理が終わるとゲームキューブの画面はデモ画面に戻ります
詳しくは設置店の方、もしくは最寄の任天堂サービスセンターに問い合わせてみてください。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで
-
木を揺らして巣が落ちてくるって現実にあり得る?『あつまれ どうぶつの森』の「ハチ」について【平坂寛の『あつ森』博物誌】
-
『真・女神転生STRANGE JOURNEY』公式サイト“悪魔召喚プログラム”の登場シーンを公開!
-
【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う
-
『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…