人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ2版『スト6』は初心者にもオススメ!新モード“ジャイロバトル”&“カロリーコンテスト”は想像以上に盛り上がる

本記事では、6月5日にリリースするスイッチ2版『ストリートファイター6』の先行プレイの様子をお届けします。

ゲーム Nintendo Switch 2
スイッチ2版『スト6』は初心者にもオススメ!新モード“ジャイロバトル”&“カロリーコンテスト”は想像以上に盛り上がる
  • スイッチ2版『スト6』は初心者にもオススメ!新モード“ジャイロバトル”&“カロリーコンテスト”は想像以上に盛り上がる
  • スイッチ2版『スト6』は初心者にもオススメ!新モード“ジャイロバトル”&“カロリーコンテスト”は想像以上に盛り上がる
  • スイッチ2版『スト6』は初心者にもオススメ!新モード“ジャイロバトル”&“カロリーコンテスト”は想像以上に盛り上がる
  • スイッチ2版『スト6』は初心者にもオススメ!新モード“ジャイロバトル”&“カロリーコンテスト”は想像以上に盛り上がる
  • スイッチ2版『スト6』は初心者にもオススメ!新モード“ジャイロバトル”&“カロリーコンテスト”は想像以上に盛り上がる
  • スイッチ2版『スト6』は初心者にもオススメ!新モード“ジャイロバトル”&“カロリーコンテスト”は想像以上に盛り上がる
  • スイッチ2版『スト6』は初心者にもオススメ!新モード“ジャイロバトル”&“カロリーコンテスト”は想像以上に盛り上がる
  • スイッチ2版『スト6』は初心者にもオススメ!新モード“ジャイロバトル”&“カロリーコンテスト”は想像以上に盛り上がる

いよいよ6月5日に発売を控えたニンテンドースイッチ2(以下、スイッチ2)。同日には、コマンド入力をシンプルに操作できるモダンタイプの追加や、今までのシリーズに無いドライブゲージを使った爽快なバトルシステムで人気を博す『ストリートファイター6(以下、スト6)』がスイッチ2版として発売されます。

スイッチ2版スト6』では、シングルプレイで楽しめるストーリーモード「ワールドツアー」やオンラインで対戦できる「バトルハブ」といった従来のモードはもちろん、Joy-Con 2を使用する専用モードとして「ジャイロバトル」や「カロリーコンテスト」が搭載されています。

今回筆者は、そんなスイッチ2版スト6』の先行体験会に参加。本稿では、「ジャイロバトル」と「カロリーコンテスト」のプレイを通して、Joy-Con 2を使ったジャイロ操作やローカル通信でプレイする新モードの魅力をお伝えします。

◆初心者でも楽しめる新モード「ジャイロバトル」

先行体験会では、はじめにJoy-Con 2のジャイロ操作を使用して対決する「ジャイロバトル」をプレイ。スイッチ2にて追加される新モードは、どちらもパーティーモードと呼ばれていますが、それでも負けてしまってはつまらないということで真剣勝負で対決してきました…!

操作方法は、Joy-Con 2を左右に傾けると「移動」、振ると「攻撃」、回転すると「スーパーアーツ」が入力されます。本作の特徴でもあるドライブゲージを使ったバトルシステムも使用可能で、「ドライブインパクト」がX/Y/A/Bなどの4ボタンのどれか、「ドライブパリィ」がSL/SRボタンで繰り出すことができます。

「攻撃」はAIが自動で技を選択する仕様になっており、相手の距離や状態に応じて攻撃方法がランダムに変わります

例えばドライブパリィを使っている相手には通常投げ、相手との間合いが遠いと波動拳などが入力され、その場の状況に適した行動を選択してくれるということです。

「移動」もランダム入力で、前ステップを連続で繰り出すこともあれば、ジャンプをしながら間合いを詰めることもありました。

また、相手の攻撃をガードするときも「移動」を使わなければいけませんが、ガードは「ドライブパリィ」でも代用可能。さらに「ドライブパリィ」は、ワンボタンで入力することができるので、咄嗟にガードをしたい状況などでも便利です。

ジャイロ機能を使ったシンプルなモードですが、攻撃を積極的に振ってくる相手にはドライブインパクトを合わせるなど、『スト6』ならではの本格的な戦いも楽しめます。

コントローラーを使った精密な操作が苦手なプレイヤーでも手軽に本作の魅力を体験できるので、『スト6』を始めたいと思っている人にもオススメなモード。感覚的に操作できるので、コマンドを知らなくても格闘ゲームの楽しさを十分に味わえました。

◆脂肪が気になるあなたに。「カロリーコンテスト」でJoy-Con 2を振りまくれ!

続いてプレイしたのは「カロリーコンテスト」。このモードは、その名の通り消費カロリーを競うモードで、Joy-Con 2をとにかく振りまくったプレイヤーが勝利します。

このモードでは、体力ではなく消費カロリー量に応じたカロリーゲージが画面上部に表示され、攻撃を与えると相手のカロリーを削ることができます。

操作方法は、「ジャイロバトル」の操作に「ジャストパリィ」を抜いた、よりシンプルなものになっていて、こちらの方がカジュアルに戦うことができる印象を受けました。

時間が進むと消費カロリーとSAゲージがさらに増加するクランチタイムに突入。スーパーアーツ中でも、カロリーは貯まるのでプレイ中はとにかく無我夢中でJoy-Con 2を振り続けました。

2、3戦もすると体は汗だくになり、本当にダイエットになるのでは?と思うほど。たるんだ腕が気になる人にはもってこいのモードかもしれません。


「ジャイロバトル」と「カロリーコンテスト」を実際にプレイしてみて、『スト6』の対戦の面白さを堪能できました。ジャイロ操作を使用することでパーティーモードの盛り上がりもありつつ、白熱する勝負も体験できる、まさにスイッチ2でプレイしてみて欲しいモードです。

スイッチ2版『ストリートファイター6』は、6月5日よりニンテンドースイッチ2と同時リリース予定なので、本記事を見て気になった方は購入してみてはいかがでしょうか。

© CAPCOM


《まっつぁん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. ドンキー主人公の新作3Dアクション!スイッチ2『ドンキーコング バナンザ』専用ニンダイが6月18日22時から放送決定

    ドンキー主人公の新作3Dアクション!スイッチ2『ドンキーコング バナンザ』専用ニンダイが6月18日22時から放送決定

  2. レジェンドVTuber「ばあちゃる」主催! 地獄の大会『ストII祭』で再認識できた「『ストリートファイター』シリーズって、やっぱすげえおもしろい!」

    レジェンドVTuber「ばあちゃる」主催! 地獄の大会『ストII祭』で再認識できた「『ストリートファイター』シリーズって、やっぱすげえおもしろい!」

  3. “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】

    “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】

  4. トリダモノ氏の描く「ユミア」が太ももムチムチ!『ユミアのアトリエ』発売記念で「ライザ」とのツーショットイラスト公開

  5. 「スイッチ2どこ…」第3回当落発表にホロライブメンバーも一喜一憂…メールを見るのが怖くて配信でリスナーと確認する人も

  6. 「スイッチ2」では縦画面アーケードゲームや縦STGも遊びやすい―広くなったスタンドで縦置きらくらく

  7. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの次回販売は少し先に…詳細は7月上旬頃までに案内予定

  8. 『MTG』封入率0.00003%の激レアカードに約1億4,000万円の懸賞金がかけられる―「ブラックロータス」超えは確実か

  9. 『崩壊:スターレイル』新キャラクター「セイレンス」が公開―劇中では故人とされているが…?

  10. 任天堂製品の販売を1年以上停止していた米Amazon、『ドンキーコング バナンザ』含むソフトの注文受付を突如再開―「スイッチ2」本体も来る?

アクセスランキングをもっと見る