人生にゲームをプラスするメディア

『Stellar Blade』続編は2027年までに登場か。SHIFT UPプレゼン資料で判明―次世代プロジェクト「Project Witches」は2027年リリースを目指す

6月12日には『Stellar Blade』PC版を発売予定です。

ゲーム ニュース
『Stellar Blade』続編は2027年までに登場か。SHIFT UPプレゼン資料で判明―次世代プロジェクト「Project Witches」は2027年リリースを目指す
  • 『Stellar Blade』続編は2027年までに登場か。SHIFT UPプレゼン資料で判明―次世代プロジェクト「Project Witches」は2027年リリースを目指す
  • 『Stellar Blade』続編は2027年までに登場か。SHIFT UPプレゼン資料で判明―次世代プロジェクト「Project Witches」は2027年リリースを目指す
  • 『Stellar Blade』続編は2027年までに登場か。SHIFT UPプレゼン資料で判明―次世代プロジェクト「Project Witches」は2027年リリースを目指す
  • 『Stellar Blade』続編は2027年までに登場か。SHIFT UPプレゼン資料で判明―次世代プロジェクト「Project Witches」は2027年リリースを目指す
  • 『Stellar Blade』続編は2027年までに登場か。SHIFT UPプレゼン資料で判明―次世代プロジェクト「Project Witches」は2027年リリースを目指す
  • 『Stellar Blade』続編は2027年までに登場か。SHIFT UPプレゼン資料で判明―次世代プロジェクト「Project Witches」は2027年リリースを目指す

SHIFT UPは、2025年5月IRプレゼンテーション資料内で『Stellar Blade』の続編に言及しました。

『Stellar Blade』続編は2027年までに登場か

『Stellar Blade』は、SHIFT UPが手掛け2024年にPS5版が発売された美少女SFアクションアドベンチャー。6月12日にはPC版の発売も予定されています。PS5版の発売後に続編開発を検討中と伝えられていた本作ですが、2025年5月に公開されたIRプレゼンテーション資料内で発売時期を示唆する記述が確認されました。



IRプレゼンテーション資料より

『Stellar Blade』続編は2027年でのIP成長計画を示したグラフ内に登場。『Stellar Blade』は、2027年までに「プラットフォームの拡張」「続編」によりIPを成長させる計画であるということを確認できます。なお、同じくSHIFT UPが手掛ける『勝利の女神:NIKKE』については「ユーザー獲得と維持」「新規市場参入」「プラットフォーム戦略」によるIP成長が計画されています。

「Project Witches」は2027年リリースを目指して開発中

グラフには『Stellar Blade』に続く次世代プロジェクト「Project Witches」も登場しています。求人情報からUnreal Engineを用いたAAA都市型SFアクションRPGになるのではないかと見られている作品です。なお、2025年第1四半期の業績発表資料内では、現時点で「Project Witches」のローンチ予定時期は2027年であり、2025年第2四半期から市場やユーザーとのコミュニケーションを順次開始予定だと記載されています。

IRプレゼンテーション資料より

IRプレゼンテーション資料では、2025年3月時点における開発チームの人員配置も公開されています。SHIFT UP開発チーム総勢290人のうち、148人が『勝利の女神:NIKKE』に、107人が『Stellar Blade』に、18人が「Project Witches」に、残りの人員がAI研究およびその他開発に配置されているとのことです。

6月には『Stellar Blade』PC版発売および『NIKKE』コラボ実施予定

『Stellar Blade』続編や「Project Witches」など精力的に開発を続けるSHIFT UP。直近では、『Stellar Blade』PC版を6月12日に発売予定。また、『勝利の女神:NIKKE』と『Stellar Blade』相互コラボを6月中に実施予定です。


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥3,470
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 任天堂、Switch 2のバッテリーが急激に減る・残量表示がおかしい場合の対処法を公開。メンテナンスモードで改善

    任天堂、Switch 2のバッテリーが急激に減る・残量表示がおかしい場合の対処法を公開。メンテナンスモードで改善

  2. 『勝利の女神:NIKKE』「紅蓮」新コス「レーサーズハイ」の入手方法は2つあり!新ニケ「イヴ」「レイヴン」の新たな装いも

    『勝利の女神:NIKKE』「紅蓮」新コス「レーサーズハイ」の入手方法は2つあり!新ニケ「イヴ」「レイヴン」の新たな装いも

  3. 『ポケカ』ポケセン各店のリニューアルを記念した「スペシャルBOX」3種登場!プロモカード「トウホク/ヒロシマ/フクオカのピカチュウ」をそれぞれ収録

    『ポケカ』ポケセン各店のリニューアルを記念した「スペシャルBOX」3種登場!プロモカード「トウホク/ヒロシマ/フクオカのピカチュウ」をそれぞれ収録

  4. 『マリオカート ワールド』のオンライン対戦が苦手な人へ、まずは「サバイバル」からやってみよう!

  5. 『原神』『崩壊:スターレイル』『ゼンゼロ』が全国6都市を巡る!3作品合同のポップアップイベント開催決定

  6. 「スイッチ2」Amazon招待販売、6月10日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  7. 抽選とはちょっと違う…ノジマオンラインで「スイッチ2」『ポケカ』などを購入可能な“シークレット販売会”受付開始

  8. 選択肢とサイコロで展開が分岐するタイムリープ系オープンワールド新作が登場!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年6月15日】

  9. 『ウマ娘』セイウンスカイとニシノフラワーの馬主・西山茂行さん、2人の痛車に乗りご満悦!ノリノリな写真が再び話題に

  10. 今週発売の新作ゲーム『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』『FBC: Firebreak』『スター・オーバードライブ』『Shadowverse: Worlds Beyond』他

アクセスランキングをもっと見る