人生にゲームをプラスするメディア

GBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』Nintendo Switch Online配信開始!選んだ主人公でストーリー分岐、クリア後やり込みも搭載の意欲作

「Nintendo Switch Online + 追加パック」配信ソフトにGBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』が登場します。

ゲーム Nintendo Switch
GBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』Nintendo Switch Online配信開始!選んだ主人公でストーリー分岐、クリア後やり込みも搭載の意欲作
  • GBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』Nintendo Switch Online配信開始!選んだ主人公でストーリー分岐、クリア後やり込みも搭載の意欲作

2025年4月22日、任天堂は「Nintendo Switch Online + 追加パック」加入者向けのニンテンドースイッチ配信タイトルとして、2004年にゲームボーイアドバンスで発売された『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』を配信しました。

主人公によるストーリー分岐や何度でも挑めるEXマップを搭載した意欲作

『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』公式サイトより

『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』は、2004年に発売されたGBA向け『ファイアーエムブレム』第3作目です。「聖石」と「魔石」という2つの石、「エイリーク」と「エフラム」からなる2人の主人公、2種類から選べるユニットのランクアップなど、さまざまな部分で2つの対比がテーマとなっているゲームです。

物語の中盤までの共通ルートを経て、「エイリーク」「エフラム」のどちらかを主人公として選び分岐するシナリオや、ゲームの進行度に関わらず何度でも挑むことができ、経験値稼ぎやレアアイテムの入手が狙える「EXマップ」が用意されているのも本作の特徴です。

EXマップシステムや3段階の難易度選択も相まって、本作は『ファイアーエムブレム』シリーズの中でも比較的難易度が低めであることがファンから知られています。今まで同シリーズを遊んだことがない方も、今回の配信をきっかけに遊んでみるのはいかがでしょうか。


「Nintendo Switch Online + 追加パック」は個人プランが12か月4,900円、最大8人まで共通利用できるファミリープランが12か月8,900円となっています。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

    『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

  2. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  3. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ポケポケ』パック砂時計12個が誰でももらえる!7月20日までに指定のTwitch配信を見るだけ

  5. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

  6. 『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

  7. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  8. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  9. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  10. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

アクセスランキングをもっと見る