人生にゲームをプラスするメディア

サンリオ生活シム『Hello Kitty Island Adventure』売り上げ50万本突破―Steamユーザーレビュー約3400件「非常に好評」。日本語レビューはたった11件でもキティさんの勢い衰えず

キティさんの熱心な働きはどこに行っても評価されているようです。

ゲーム Nintendo Switch
サンリオ生活シム『Hello Kitty Island Adventure』売り上げ50万本突破―Steamユーザーレビュー約3400件「非常に好評」。日本語レビューはたった11件でもキティさんの勢い衰えず
  • サンリオ生活シム『Hello Kitty Island Adventure』売り上げ50万本突破―Steamユーザーレビュー約3400件「非常に好評」。日本語レビューはたった11件でもキティさんの勢い衰えず
  • サンリオ生活シム『Hello Kitty Island Adventure』売り上げ50万本突破―Steamユーザーレビュー約3400件「非常に好評」。日本語レビューはたった11件でもキティさんの勢い衰えず

2025年1月30日にPC(Steam)とニンテンドースイッチで発売された『Hello Kitty Island Adventure』ですが、このゲームの販売本数が1カ月で50万本を突破していることを海外メディアNintendo Everythingが報じました。

見知らぬ島でも抜群の成果を見せるキティさんの仕事ぶり。Steamユーザーレビューも「非常に好評」を維持

本作は「ハローキティ」「マイメロディ」などのサンリオキャラクターたちの住む島に移住してきた一員としてプレイヤーが参加し、島を自由に探索したりハウジングを楽しんだりできるオープンワールドアドベンチャーゲームです。



本作は1月30日の発売直後からSteamのユーザーレビューが「非常に好評」であり、3月13日現在もユーザーレビュー数約3,400件のうち93%が高評価で「非常に好評」を維持しています。ただ、日本からのレビューは11件と少ないままです。

今回の海外メディアNintendo Everythingの報道によれば、本作は1月30日の発売から30日間でSteam版、ニンテンドースイッチ版を合わせて売り上げが50万本を突破したという事です。キティさんの相変わらずのポテンシャルの高さが伺えます。



なお、本作は3月27日にニンテンドースイッチ向けパッケージ版の発売が予定されており、販売本数はより伸びるであろうことが予想されます。


『Hello Kitty Island Adventure』は、PC(Steam)/ニンテンドースイッチ/Apple Arcade向けにダウンロード版が配信中です。ニンテンドースイッチ向けパッケージ版も3月27日発売予定です。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』追加モンスター「タマミツネ」に加えて、「歴戦王レ・ダウ」や「ゾ・シア」のクエストも登場!無料アプデ第1弾が4月4日配信決定【UPDATE】

    『モンハンワイルズ』追加モンスター「タマミツネ」に加えて、「歴戦王レ・ダウ」や「ゾ・シア」のクエストも登場!無料アプデ第1弾が4月4日配信決定【UPDATE】

  2. 新実装「ヤクデ」は野生に出現しない!「むしタイプポケモンのイベント」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    新実装「ヤクデ」は野生に出現しない!「むしタイプポケモンのイベント」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 任天堂の「マイニンテンドーゴールドポイント」、付与終了に利用者から「今までありがとう」―なお“所持ポイント”は今後も利用可能

    任天堂の「マイニンテンドーゴールドポイント」、付与終了に利用者から「今までありがとう」―なお“所持ポイント”は今後も利用可能

  4. トリダモノ氏の描く「ユミア」が太ももムチムチ!『ユミアのアトリエ』発売記念で「ライザ」とのツーショットイラスト公開

  5. 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】

  6. 『モンハンワイルズ』大人気「タマミツネ」シリーズなど、追加モンスター3体の「防具」が一挙公開!ついに「ゾ・シア」装備も生産可能に

  7. いろんな遊びが詰まった「ちいかわ」初のスマホアプリ『ちいかわぽけっと』プレイレポ

  8. 22万円の「2B」等身大アクスタは肉感たっぷり!『ニーア オートマタ』書店コラボが開催

  9. 『ポケカ』コーヒーブレイクきめる「サカキ」が渋い!「BOSS」コラボ第2弾でプロモカード「ロケット団のサカキ」が付いた特別商品発売

  10. ホロライブ・星街すいせいのヒット曲「ビビデバ」がゲーム化&無料配信!シンデレラになってお城を目指す2D横スクロールACT

アクセスランキングをもっと見る