人生にゲームをプラスするメディア

PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも

2025年を沸かせるであろう、PS5でも遊べる期待作を厳選して紹介。いずれも、続報が待ち遠しいものばかりです。

ゲーム 特集
PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも
  • PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも
  • PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも
  • PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも
  • PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも
  • PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも
  • PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも
  • PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも
  • PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも

『ファイナルファンタジーVII リバース』や『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』に『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』と、2024年も様々な作品がゲーム市場を賑わせました。

しかし、2025年に登場予定の作品も負けておらず、より大きな盛り上がりが期待できる話題作が控えています。その中にはPS5でも遊べる作品も多く、特にお勧めしたいタイトルを厳選して紹介します。

■『モンスターハンターワイルズ』:PS5/Xbox Series X|S/Steam

ハンティングアクションというジャンルを切り開き、今もなお最前線で活躍している『モンスターハンター』シリーズ。その最新作『モンスターハンターワイルズ』がいよいよ、2025年2月28日に登場します。

シリーズの転換期となった『モンスターハンター:ワールド』で世界的な大ヒットを遂げ、今回の『モンスターハンターワイルズ』も、国内外から大きな注目を集めています。本作では気候が移り変わりを見せ、その環境に適応する生物の生態系も盛り込まれているため、ハンティングの手応えや没入感もさらにスケールアップする模様です。

狩りの部隊となるフィールドは、これまでの規模から一変するほど広大になっていますが、乗用動物の「セクレト」を活用すれば移動も快適。目的地に向かうオート移動も可能なので、狩りの醍醐味を感じつつもストレスのない体験が楽しめることでしょう。

大剣や片手剣をはじめ、お馴染みの武器14種類も健在。しかも本作では、攻撃をガードした際に発生する「鍔迫り合い」、特定の攻撃アクションを当ててモンスターを弾き飛ばす「相殺」、「傷口」や「弱点」を狙いやすくなる新アクション「集中モード」など、戦いをさらに熱くするシステムも盛り込まれています。

『モンスターハンターワイルズ』の対応ハードは、PS5/Xbox Series X|S/Steamです。複数のハードに展開しますがクロスプレイに対応しているので、機種間を超えてマルチプレイできるのも嬉しい点です。

発売まで残り2ヶ月を切っているので、興味がある人は『モンスターハンターワイルズ』のプレイ環境をそろそろ整えておきましょう。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

    伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  2. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  4. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  5. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  6. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  7. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  8. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  9. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

  10. 「スイッチ2」ならではの新要素や『オクトラ』3,278円などスイッチ時代の名作も!ゲオ店舗セールのスイッチソフトを徹底チョイス

アクセスランキングをもっと見る