人生にゲームをプラスするメディア

最近のゲームはフォントサイズが小さすぎる!?スイッチと3DSの『ファイアーエムブレム』を比較した海外ユーザーの叫び

スイッチと3DSで文字サイズを比較すると……3DSの方が大きい!?

ゲーム コミュニティ
最近のゲームはフォントサイズが小さすぎる!?スイッチと3DSの『ファイアーエムブレム』を比較した海外ユーザーの叫び
  • 最近のゲームはフォントサイズが小さすぎる!?スイッチと3DSの『ファイアーエムブレム』を比較した海外ユーザーの叫び
What happened to font sizes on handhelds? Do developers think human eyesight is constantly improving or something? Fire Emblem Fates 3DS vs Fire Emblem Houses Switch. The photo doesn't really do it justice, the Switch version is almost unreadable for me in handheld mode.
byu/AusGeno ingaming

海外掲示板Redditにて、ニンテンドースイッチの『ファイアーエムブレム 風花雪月』と3DSの『ファイアーエムブレムif』の画面サイズを比較し、「スイッチの方は文字が小さくて読めない」という投稿が注目を集めています。

モニターに映す大画面モードと、手元で遊ぶ携帯モードを両立したハードならではのフォントサイズ問題

「スイッチ版の方が文字が小さい」問題についてですが、これは「スイッチがTVやモニターといった大画面にも、携帯ゲーム機としても画面を出力して遊べるハードであることによる副作用」であることが多く指摘されています。

「DSや3DSは携帯して遊ぶことが前提だったため、小さい画面でも見やすいようなフォントサイズで構成されているが、スイッチは大画面に出力できるため、開発者が携帯ゲーム機として遊べることを忘れがちで、その結果携帯ゲームとして遊んだときにフォントサイズが小さく見える」「スイッチには携帯ゲーム機としての動作を確認していないタイトルがかなり多いのではないか」といった意見が見られました。

また、逆に「大きなTVに接続した場合も見づらい」という声も見られます。「65インチのTVにスイッチを接続して遊んでいるが、テレビから距離を離すと意外とフォントが小さくて見にくい」という大画面テレビならではの意見も見られました。

似たようなケースで、「Steam Deck」でゲームを遊ぶと文字サイズが小さすぎて見づらい……ということもあります。ゲームの作り手側は「Steam Deck」などのハンドヘルドゲーミングPCを考慮せずにゲームを作成することがほとんどなので、いざハンドヘルドPCでゲームを遊んでみようと思うと、文字が潰れて読めないことがよくあります。

文字サイズをオプションで変更できるようにするか、あるいは大画面と携帯モード画面に対応したユーザーインターフェースをそれぞれ用意してもらえるとユーザーとしては助かる一方で、単純なUIのスケーリングを許可するだけでもそれ相応の設計と作り方が要求されますし、複数のUIデザインを作ることは例外を除いて非常に大きな労力を必要とするでしょう。環境によって文字が読めない本末転倒さと、ゲーム画面全体のデザインや大サイズ画面環境での利便性、どうバランスを取っていくのかは近年のコンソール向けゲーム開発者の悩みのひとつかもしれません。


《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』新パック「シャイニングハイ」3月27日追加!「色ちがいのポケモン」初登場や、「ニャオハ」「ナンジャモ」らSV勢を収録

    『ポケポケ』新パック「シャイニングハイ」3月27日追加!「色ちがいのポケモン」初登場や、「ニャオハ」「ナンジャモ」らSV勢を収録

  2. 水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

    水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

  3. むっちむちお腹、太すぎる太もも…!『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ブレッディ」公開―ふくよかボディに新境地を開拓する指揮官たち

    むっちむちお腹、太すぎる太もも…!『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ブレッディ」公開―ふくよかボディに新境地を開拓する指揮官たち

  4. トリダモノ氏の描く「ユミア」が太ももムチムチ!『ユミアのアトリエ』発売記念で「ライザ」とのツーショットイラスト公開

  5. “大違い”だったスイッチとPS5の発売状況─スイッチ2の予約はどうなる? 誰でも買えそう?

  6. PSPなのに“揺れ”がすごい『DEAD OR ALIVE Paradise』でグラビア見に行ったら身ぐるみはがされた

  7. 『ときメモ』が生バンドでライブやるってよ! 30周年を締めくくる特大情報も発表された「ときめきメモリアル ファンミーティング ときめきのホームルーム」レポート

  8. 死んだ犬となって天国で飼い主を探すADV『My Little Puppy』に「ジョン・ウィック」がいると話題に―伝説の殺し屋も愛犬と再会

  9. 『戦場のフーガ3』第1章だけで“怒涛の絶望展開”! 新要素でバトルの戦略性が上がり、子供たちの命はさらに軽くなる……【先行プレイレポ】

  10. ESAと任天堂など大手ゲーム会社、アクセシビリティ機能に関する情報を提供する業界団体「Accessible Games Initiative」を発足―今後はタグ表記で対応ゲームをよりわかりやすく

アクセスランキングをもっと見る