人生にゲームをプラスするメディア

『デスチャ』『NIKKE』の元ディレクターが手掛ける新作美少女メカシューターが登場!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月6日】

日本未上陸で注目度の高いハイクオリティなアプリゲームを3つピックアップ。次なるヒット作の卵たちを毎週厳選してお届けしていきます。

ゲーム スマホ
『デスチャ』『NIKKE』の元ディレクターが手掛ける新作美少女メカシューターが登場!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月6日】
  • 『デスチャ』『NIKKE』の元ディレクターが手掛ける新作美少女メカシューターが登場!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月6日】
  • 『デスチャ』『NIKKE』の元ディレクターが手掛ける新作美少女メカシューターが登場!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月6日】
  • 『デスチャ』『NIKKE』の元ディレクターが手掛ける新作美少女メカシューターが登場!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月6日】
  • 『デスチャ』『NIKKE』の元ディレクターが手掛ける新作美少女メカシューターが登場!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月6日】
  • 『デスチャ』『NIKKE』の元ディレクターが手掛ける新作美少女メカシューターが登場!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月6日】
  • 『デスチャ』『NIKKE』の元ディレクターが手掛ける新作美少女メカシューターが登場!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月6日】
  • 『デスチャ』『NIKKE』の元ディレクターが手掛ける新作美少女メカシューターが登場!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月6日】
  • 『デスチャ』『NIKKE』の元ディレクターが手掛ける新作美少女メカシューターが登場!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年10月6日】

※本稿では、システム上の関係で簡体字/繁体字で表記すべき部分も異体字に置換している場合があります。

◆『黄金四目』

昨年の10月に公式アカウントが開設された『黄金四目』が、ベータテストの募集を開始しました。

本作は多種多様なモンスターをチーム編成し、ダンジョンを探索していく小隊ベースのリアルタイム戦術ストラテジー。妖怪などの怪異をポップなキャラクターデザインに仕立て上げたモンスター収集系のタイトルです。

本作はSteam版が登場することが明らかとなっていますが、残念ながら現段階では日本語や英語など、他国の言語には対応していません。

昨今では中国ゲームのSteam進出の流れが強まってきている傾向があります。これまではホームページからPC版クライアントを直に導入するのが基本でしたが、将来的なグローバル展開を見据える上でも、やはりPCゲームの主戦場とも言えるSteamの存在感は無視できないのでしょう。

こうしたが流れが今以上に加速していくと、自国向けにサービスを展開しているbilibiliやTapTapが、PCゲームのプラットフォーマーとして、どのような動きを見せていくのか気になります。



◆『TERRARIUM』

『デスティニーチャイルド』『勝利の女神:NIKKE』でディレクターを務めたチェ・ジュホン氏が代表を務めるGPUN開発の新作美少女3Dメカシューター『TERRARIUM』が、10月2日に韓国で開かれたショーケースにて、トレーラー映像を公開しました

GPUNは、SHIFT UPやNCSOFTなど、韓国のゲーム業界を牽引する、主要な企業で活躍してきた開発メンバーたちを中心に構成されている新進気鋭のゲームデベロッパーです。

美少女キャラクターとメカを組み合わせた本格3Dシューティングとして鋭意開発中の『TERRARIUM』。ゲームではバトルコンテンツを中心に、基地の運営やキャラクターと交流を深める要素などが加わるとのこと。

ゲームは2027年リリースに向けて開発中であり、スマートフォン&PC&コンソールゲーム機向けに海外市場を見据えて展開することが韓国メディアによって報道されています

◆『Silver and Blood

9月19日からアメリカでベータテストが開催されている『Silver and Blood』が、グローバル版TapTapにて注目を集めています。

本作は中世ヨーロッパのゴシックな風合いが色濃く残る、ダークファンタジーなリアルタイム戦略RPGとなっており、アジア圏でのウケも悪くなさそうなアートデザインのゲームです

現在公開されているのはGoogle Playでのベータ版ですが、遊んだプレイヤーたちからの評判は高く、特にストーリーについてのコメントが数多く寄せられていました

「スキップしたくないゲーム」「アニメがとてもよくできている」といった肯定的な意見が目立ちます。現状でゲームの評価を落としているのは“声優の演技”であり、中でも脇役やNPCについて指摘されていました。アメリカでも二次元アニメ調キャラクターが登場するゲーム作品が着実に増えているようです。


Apple iPhone 15 (128 GB) - ブラック
¥124,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《そりす》

ライター そりす

東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』新パック「シャイニングハイ」3月27日追加!「色ちがいのポケモン」初登場や、「ニャオハ」「ナンジャモ」らSV勢を収録

    『ポケポケ』新パック「シャイニングハイ」3月27日追加!「色ちがいのポケモン」初登場や、「ニャオハ」「ナンジャモ」らSV勢を収録

  2. 水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

    水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

  3. トリダモノ氏の描く「ユミア」が太ももムチムチ!『ユミアのアトリエ』発売記念で「ライザ」とのツーショットイラスト公開

    トリダモノ氏の描く「ユミア」が太ももムチムチ!『ユミアのアトリエ』発売記念で「ライザ」とのツーショットイラスト公開

  4. むっちむちお腹、太すぎる太もも…!『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ブレッディ」公開―ふくよかボディに新境地を開拓する指揮官たち

  5. “大違い”だったスイッチとPS5の発売状況─スイッチ2の予約はどうなる? 誰でも買えそう?

  6. 『ときメモ』が生バンドでライブやるってよ! 30周年を締めくくる特大情報も発表された「ときめきメモリアル ファンミーティング ときめきのホームルーム」レポート

  7. PSPなのに“揺れ”がすごい『DEAD OR ALIVE Paradise』でグラビア見に行ったら身ぐるみはがされた

  8. 『戦場のフーガ3』第1章だけで“怒涛の絶望展開”! 新要素でバトルの戦略性が上がり、子供たちの命はさらに軽くなる……【先行プレイレポ】

  9. 死んだ犬となって天国で飼い主を探すADV『My Little Puppy』に「ジョン・ウィック」がいると話題に―伝説の殺し屋も愛犬と再会

  10. 『ポケカ』新拡張パック「ロケット団の栄光」4月18日発売決定!新たに「ロケット団のポケモン」が参戦

アクセスランキングをもっと見る