人生にゲームをプラスするメディア

白上フブキ、星街すいせい、さくらみこなどホロライブ9名がゾンビ蔓延る世界でサバイバル―大神ミオ主催「ホロ7Days To Die」8月14日より開催決定!

2人以上のホロメンがそろったらログインしても良いというルールのもとで行われ、49日間生き残ることを目指してサバイバルに挑みます。

配信者 VTuber
白上フブキ、星街すいせい、さくらみこなどホロライブ9名がゾンビ蔓延る世界でサバイバル―大神ミオ主催「ホロ7Days To Die」8月14日より開催決定!
  • 白上フブキ、星街すいせい、さくらみこなどホロライブ9名がゾンビ蔓延る世界でサバイバル―大神ミオ主催「ホロ7Days To Die」8月14日より開催決定!
  • 白上フブキ、星街すいせい、さくらみこなどホロライブ9名がゾンビ蔓延る世界でサバイバル―大神ミオ主催「ホロ7Days To Die」8月14日より開催決定!
大神ミオさんのXより画像引用

女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属する「大神ミオ」さんは、自身が主催する企画「ホロ7 Days To Die」を発表。白上フブキさん、星街すいせいさん、さくらみこさんなどが参加し、49日間の生き残りをかけた戦いに挑みます。

◆49日間生き残れ!ゾンビ蔓延る世界でサバイバル

『7 Days to Die』は、第三次世界大戦後の多くの文明が荒廃し、生き残った人類が未知のウイルスによってゾンビと化した近未来が舞台のオープンワールドゲーム。プレイヤーはアメリカ・アリゾナ州にある閉ざされた土地で、探索やクラフト、建築、戦闘をしながら生き残りを目指します。

なお、『7 Days to Die』は2013年に早期アクセス版としてリリース、幾度となくアップデートを重ね、2024年6月にようやく正式版がリリースされた、ご長寿ながらフレッシュな作品です。

『7 Days to Die』Steamストアページより

「ホロ7 Days To Die」では、ログインすると時間が進むゲームの性質上、2人以上のホロメンがそろったらログインしても良いというルールのもとで行われ、ゾンビの襲撃がある7日目を7回迎える、つまり49日間を無事に生き残ることが目標として定められるようです。

そのほか、告知された歌枠(歌配信)では、自身のお誕生日を記念した生誕ライブ(配信)を8月20日(火)に実施することが発表されました。登場するゲストも今後発表されるとか。詳しくは大神ミオさんのX(@ookamimio)をご確認ください。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. UUUM所属ストリーマー・はんじょうが「情報商材騒動」に声明―2016年より前に脱退し、以降は接点一切なし

    UUUM所属ストリーマー・はんじょうが「情報商材騒動」に声明―2016年より前に脱退し、以降は接点一切なし

  2. 実況者・キヨは「任天堂とズブズブ」?懐かしゲームを実況すると新作が出るというジンクスに「ステマ野郎みたいになってんじゃねーか」

    実況者・キヨは「任天堂とズブズブ」?懐かしゲームを実況すると新作が出るというジンクスに「ステマ野郎みたいになってんじゃねーか」

  3. にじさんじ・花畑チャイカが『アズレン』を配信…しかし衣装が際どすぎて「BANされちゃうかも」

    にじさんじ・花畑チャイカが『アズレン』を配信…しかし衣装が際どすぎて「BANされちゃうかも」

  4. “新人”VTuber「結城さくな」初配信で同接38万、登録者75万超、驚異のスタートダッシュ…ゲームと歌が大好きな、一流メイドを目指す女の子

  5. 今回は読解なるか?ホロライブ・沙花叉クロヱの“直筆”サイン色紙がギリギリ読める…普段は言語不明の奇天烈な文字

  6. らいじん & スタンミじゃぱん、少女まんが雑誌「りぼん」に登場…“かっこよすぎるストリーマー”として取り上げられる

  7. 「にじさんじ」IDライバーが無期限活動休止を発表―“ユニット最後のMVがリリース出来ない”、心が癒やされるまでお休み

  8. 新たな「ホロライブRUSTサーバー」はPvE、PvPの2つに分けて開催!リスナーに「鳩行為はしないで」とも強調

  9. にじさんじ・奈羅花が「『スト6』で使っていたらモテるキャラ」を調査…女オタク20人が“見た目”を基準にランク付け

  10. しぐれうい5周年記念ライブで新グッズが続々!「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」パーカーから衣装デザインのネクタイまで、ファン必見のラインナップ

アクセスランキングをもっと見る