人生にゲームをプラスするメディア

ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題

『神々のトライフォース』で描かれたハイラルが再び描かれる?共通点の多い地形が話題です。

ゲーム Nintendo Switch
ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題
  • ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題
  • ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題
  • ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題
  • ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題
  • ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題
  • ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題
  • ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題

任天堂は、「Nintendo Direct 2024.6.18」にてシリーズ最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』を発表しました。そんな中、本作で描かれる新たな「ハイラル」の地形が『神々のトライフォース(以下、神トラ)』にそっくりだとファンの間で注目されています。

◆『神トラ』で見たハイラル……!『知恵のかりもの』舞台が見覚えあると話題に

本作は、『ゼルダの伝説』シリーズ初「ゼルダ」が主人公となって、「リンク」を失ったハイラルを旅することに。トレイラーでは『ゼルダの伝説』でお馴染みの国・ハイラルの『知恵のかりもの』バージョンを一瞥できますが、一目で『神トラ』のハイラルだと思えるような地形になっています。

まず目立つお城はハイラル城、その奥にそびえ立つ断崖絶壁はヘブラ山? そして画面手前、右端に見えるのはハイリア湖、そこに浮かぶ洞窟は「幸せの泉」など見覚えのある形が続々。なお、タイトルロゴの下、左奥に見える火山はデスマウンテンと思われますが、『神トラ』では「闇の世界」のみに位置しています。

このように異なる部分もあり完全に一致とは言えないものの、ファンは「プレイヤーならパッと見で神トラって分かる」「神トラってめっちゃ分かりやすい地形してるんだな」「最初は神トラのリメイクかと思ったよ」「実質神トラ3!?」と、短いトレイラーにも関わらず『神トラ』との共通点を素早く見抜いていました。

直接的なナンバリングタイトル『神々のトライフォース2』では明確に同じ地形と示されていましたが、現状では本作の『神トラ』要素は憶測の域を出ません。それでもグラフィックが『夢をみる島DX』を準拠していること、シリーズ公式の時系列・ハイラルの歴史では『神トラ』の後は『夢島』が来るということもあり、その共通点に期待したいところです。

なお、同じく「Nintendo Direct 2024.6.18」では「Nintendo Switch Online + 追加パック」にゲームボーイアドバンス『ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣』の追加も発表。すでに配信中のため、こちらもプレイして『神トラ』ハイラルを確認してみてはいかがでしょうか?


ゼルダの伝説 知恵のかりもの』は、ニンテンドースイッチ向けに2024年9月26日(木)発売予定です。価格は、パッケージ版が7,678円(税込)、ダウンロード版が7,600円(税込)となっています。


ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
¥6,218
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 新作『シャドバ ワールズビヨンド』リリース記念で『ウマ娘』『グラブル』などがお祝いイラストを投稿―ゴルシ&エース、ルリア&ビィ&ドライツェーンなどなど

    新作『シャドバ ワールズビヨンド』リリース記念で『ウマ娘』『グラブル』などがお祝いイラストを投稿―ゴルシ&エース、ルリア&ビィ&ドライツェーンなどなど

  2. “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】

    “衣装から背中”まで再現度がスゴい!『Stellar Blade』×『勝利の女神:NIKKE』コラボの美麗ビジュアルをたっぷりお届け【フォトレポ】

  3. 『モンハンワイルズ』無料アプデ第2弾は6月末配信!武器の重ね着や「ラギアクルス」正式発表に期待

    『モンハンワイルズ』無料アプデ第2弾は6月末配信!武器の重ね着や「ラギアクルス」正式発表に期待

  4. 『崩壊:スターレイル』新キャラクター「セイレンス」が公開―劇中では故人とされているが…?

  5. 『崩壊:スターレイル』新★5キャラクター「ケリュドラ」が公開―女皇、総帥、カイザーなど様々な異名を持つ「法」の火種を掌握する黄金裔

  6. グローバル版『ブルアカ』PC(Steam)版が6月24日配信へ―ただし日本国内からはアクセス不可能

  7. ドンキー主人公の新作3Dアクション!スイッチ2『ドンキーコング バナンザ』専用ニンダイが6月18日22時から放送決定

  8. 『鳴潮』新キャラ「カルテジア」実装!カルロッタと長離の水着衣装や「セブン・ヒルズ」など、新要素が盛り沢山なVer.2.4プレイレポー話題の“お風呂”も見逃せない

  9. 『ペルソナ』シリーズ新作『P5X』正式リリースが6月26日と間近に迫る!新たに活躍するキャラクター“怪盗メンバー”&“怪ドル”をおさらい

  10. 「スイッチ2」1週間使ってわかった良いところ・悪いところ―ガッツリ遊んだ10名が正直な感想を語る

アクセスランキングをもっと見る