人生にゲームをプラスするメディア

記念日に新たな『ドラクエ』ライフを始めよう! eショップ・PS Storeで買える、お得なセールタイトルは?

「ドラゴンクエストの日」から、新たな『ドラクエ』ゲームライフを始めてみませんか? セールでお得に遊びましょう。

ゲーム 特集
記念日に新たな『ドラクエ』ライフを始めよう! eショップ・PS Storeで買える、お得なセールタイトルは?
  • 記念日に新たな『ドラクエ』ライフを始めよう! eショップ・PS Storeで買える、お得なセールタイトルは?
  • 記念日に新たな『ドラクエ』ライフを始めよう! eショップ・PS Storeで買える、お得なセールタイトルは?
  • 記念日に新たな『ドラクエ』ライフを始めよう! eショップ・PS Storeで買える、お得なセールタイトルは?
  • 記念日に新たな『ドラクエ』ライフを始めよう! eショップ・PS Storeで買える、お得なセールタイトルは?
  • 記念日に新たな『ドラクエ』ライフを始めよう! eショップ・PS Storeで買える、お得なセールタイトルは?
  • 記念日に新たな『ドラクエ』ライフを始めよう! eショップ・PS Storeで買える、お得なセールタイトルは?
  • 記念日に新たな『ドラクエ』ライフを始めよう! eショップ・PS Storeで買える、お得なセールタイトルは?
  • 記念日に新たな『ドラクエ』ライフを始めよう! eショップ・PS Storeで買える、お得なセールタイトルは?

今からちょうど38年前に、ファミコンを通してRPGを広めた立役者のひとり『ドラゴンクエスト』が登場しました。その発売を記念し、本日5月27日は「ドラゴンクエストの日」に認定されています。

現在発売中のシリーズ作で最も新しい『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』だけ見ても、DL販売数を含む全世界出荷本数が600万本を突破(2020年9月時点)。今も高い人気を得ていることが窺えます。

長い歴史を持つ作品だけに、遊び始めた時期やプレイ済みのタイトルは、ユーザーそれぞれで異なることでしょう。派生作も含めれば、未プレイの数はさらに増えるはず。この記念日をきっかけに、まだ遊んでいない『ドラクエ』作品に手を伸ばしてみてはいかがですか?

また、折角ならお得にゲームを買いたいもの。これから新たな『ドラクエ』ライフを始めたい人に向け、eショップとPS Storeでセール中の『ドラクエ』作品をまとめて紹介します。

■ロト三部作やオフライン版『X』、『XI』も! PS Storeでお得に購入できる『ドラクエ』シリーズ

シリーズの原点である初代『ドラゴンクエスト』を含む「ロト三部作」が、『ドラクエ』人気を確立し、盤石なものとしました。初めてRPGを遊んだユーザーも多かった1作目、シリーズ初のパーティプレイを実現した『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』、自由な編成と転職で何度遊んでも楽しかった『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』と、いずれも忘れられない名作です。

PS Storeでは、スマートフォン版を元に作られた各作品が、それぞれ40%OFFで販売中です。元の価格がそれぞれで異なりますが、1作目は396円、2作目は561円、3作目は990円となります。まとめて購入しても2,000円を切るので、この機会に「ロト三部作」を通して味わうのも一興でしょう。

ナンバリング作品では、『ドラゴンクエストX』をオフライン向けに再構築した『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』も、セールの対象になっています。こちらは42%OFFの4,976円です。また、大型拡張DLCの『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』もセール中で、こちらは2,552円です。

発売しているナンバリング作の中では、11作目が最も新しい『ドラクエ』です。最初に無印版が登場しましたが、新要素などを加えた『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』が後にリリースされ、こちらも話題となりました。

この『ドラクエXI S』が、今なら40%OFFの3,286円で手に入ります。キャラクターボイスや仲間たちの知られざる物語の追加、3Dモードと2Dモードの切り替え、フォトモードの追加などをはじめ、多数の要素が備わっているので、無印版経験者も改めて遊ぶ価値のある1作です。

ナンバリング作品以外では、『ドラクエ』の世界観にクラフト要素を加え、新たな楽しさを提供した『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』が、セール中で2,508円とお手頃な価格になっています。

本作の舞台は、初代『ドラクエ』と同じアレフガルドで、初代のバッドエンドから続く世界を描いています。まず初代を遊んでから、『ドラクエビルダーズ』をプレイするのも一興です。

また、『ドラクエビルダーズ』の続編となる『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』も、今なら3,286円で手に入ります。本作は、ナンバリング2作目の『ドラクエII 悪霊の神々』と繋がっており、こちらも押さえておきたい作品です。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. ホロライブの新作TCG『ホロカ』、カードデザインや一部ルールが公開!コレクション欲を高める「パラレルカード」も収録

    ホロライブの新作TCG『ホロカ』、カードデザインや一部ルールが公開!コレクション欲を高める「パラレルカード」も収録

  3. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. YouTube「桜井政博のゲーム作るには」最終話の収録完了を報告―2024年内に終了へ

  5. 「Nintendo Direct 2024.6.18」6月18日23時より放送決定!2024年後半のソフト情報をお届け―「スイッチ後継機種に関する発表はない」とも事前予告

  6. 雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

  7. エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

  8. 「ポケモン」ニュースランキング―『ポケカ』新弾「ステラミラクル」の新カード情報続々!6月7日発売の「ナイトワンダラー」にも注目集まる

  9. 「最後の一撃は、せつない。」ゲームの歴史に残る“秀逸すぎたキャッチコピー”5選

  10. 滴る汗が輝く…!『勝利の女神:NIKKE』に「クレイ」がついに実装へ―先輩に憧れる全力チアリーダー

アクセスランキングをもっと見る