人生にゲームをプラスするメディア

最大90%OFF、最安値は100円!『サクナヒメ』開発陣のSTGなど、1,000円以下の名作・良作を厳選【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ゲーム 特集
最大90%OFF、最安値は100円!『サクナヒメ』開発陣のSTGなど、1,000円以下の名作・良作を厳選【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大90%OFF、最安値は100円!『サクナヒメ』開発陣のSTGなど、1,000円以下の名作・良作を厳選【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大90%OFF、最安値は100円!『サクナヒメ』開発陣のSTGなど、1,000円以下の名作・良作を厳選【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大90%OFF、最安値は100円!『サクナヒメ』開発陣のSTGなど、1,000円以下の名作・良作を厳選【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大90%OFF、最安値は100円!『サクナヒメ』開発陣のSTGなど、1,000円以下の名作・良作を厳選【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

「ニンテンドーeショップ」や「PlayStation Store」では、ダウンロード版の販売を行っているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。

eショップではセールソフトが随時追加されていますし、PS Storeは複数のタイトルをまとめたセールを定期的に開催。ただし、セール価格はいずれも期間限定なので、気になっているタイトルのお買い得な機会を逃すことも少なくありません。

現時点の各ショップに、どんなセールソフトが並んでいるのか。特に注目したいラインナップを厳選し、こちらでまとめてお届けします。お得なセールを押さえておきたい方は、ぜひご覧ください。

■PS4『タイタンフォール2 Ultimate Edition』308円(PS Store):4月10日まで

生活環境が変わったり、学業や仕事で必要な出費が増えたりと、春は何かと物入りです。新しいゲームで遊びたい、でも支出は抑えたい。そうした要望に添えるよう、今回は1,000円以下のセールタイトルに絞ってお届けします。もちろん、内容は十分以上の作品ばかりなのでご安心を。

お得な厳選タイトルから先陣を切るのは、戦闘ロボット「タイタン」のパートナーとなり、時には搭乗し、時には単身で敵に立ち向かうFPS『タイタンフォール2』です。ロボアクションは要素のひとつであり、メインでこそありませんが、「タイタン」との関係性は奥深く、感情移入したユーザーも少なくありません。

ソロプレイのキャンペーンモードもしっかりとボリュームがあり、しかもセール価格は90%OFFの308円。キャンペーンだけ遊んでも十分もとが取れるほどです。往年の名作を、わずかな出費だけでお楽しみください。なお、『タイタンフォール2』単体はセール対象外なので、「Ultimate Edition」の表記や価格(308円)を確認の上でご購入ください。

■スイッチ/PS4『LOST EPIC』990円(eショップ/PS Store):4月10日まで

横スクロールの探索型2Dアクション『LOST EPIC』が、50%OFFの990円で販売中です。プレイヤーが神殺しの騎士となり、6柱神の打倒を目指します。秀逸なキャラクターデザイン、緊張感と爽快感を併せ持つバトル、ソウルライクなゲーム性などが融合し、刺激的なプレイ体験を味わわせてくれることでしょう。

990円で本編だけを楽しむのもお勧めですが、世界観や音楽にも興味を惹かれる人は、100ページ以上の「デジタルアートブック」と16曲入りの「サウンドトラック」がセットになった「-Premium Edition-」もお勧めです。ただし、eショップでは1,250円、PS Storeでは1,760円と、ストアによって価格が異なるので注意しましょう。

■スイッチ/PS4『EARTH WARS』100円/101円(eショップ/PS Store):4月10日まで

『LOST EPIC』が気になるものの、購入の踏ん切りがつかない人は、開発陣が以前手がけた『EARTH WARS』を先に触れてみるのも一興です。本作も横スクロールの2Dアクションですが、探索要素はなく、バトルとクラフトに絞ったハック&スラッシュ系の内容になっています。

元々の価格が手ごろな上に、80%OFFという高い割引率が加わり、セール価格は驚異の100円/101円。自販機の飲み物よりも安い金額で1本のゲームが手に入ります。これだけ安いと、手の出しやすさも段違い。まずはこちらを遊び、『LOST EPIC』の購入判断の材料にするのもお勧めです。

■スイッチ『ホロウナイト』740円(eショップ):4月7日まで

横スクロールの探索型2Dアクションといえば、名作として名高い『ホロウナイト』(740円)も外せません。シンプルながらキュートなデザイン、それでいて不穏な世界観、探索し甲斐のある広大なマップ、新たなアクションの獲得と奥深いバトルなど、その魅力を挙げていけばキリがないほどです。

難易度は高めで、各地で待ち受けるボス戦は歯ごたえが十二分。敗北の悔しさを味わった後、難敵を打ち倒す達成感を得られることでしょう。手ごわい作品ですが、内容自体は丁寧にしっかりと作られているので、完成度の高さはお墨付きです。

なお、メインストーリーとは別に高々難易度のコンテンツ(隠しボス等)もあるので、腕自慢の方はぜひお試しあれ。


STGやADVも、お買い得価格でたっぷり紹介!
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. ホロライブの新作TCG『ホロカ』、カードデザインや一部ルールが公開!コレクション欲を高める「パラレルカード」も収録

    ホロライブの新作TCG『ホロカ』、カードデザインや一部ルールが公開!コレクション欲を高める「パラレルカード」も収録

  3. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. YouTube「桜井政博のゲーム作るには」最終話の収録完了を報告―2024年内に終了へ

  5. 「Nintendo Direct 2024.6.18」6月18日23時より放送決定!2024年後半のソフト情報をお届け―「スイッチ後継機種に関する発表はない」とも事前予告

  6. 「ポケモン」ニュースランキング―『ポケカ』新弾「ステラミラクル」の新カード情報続々!6月7日発売の「ナイトワンダラー」にも注目集まる

  7. エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

  8. 滴る汗が輝く…!『勝利の女神:NIKKE』に「クレイ」がついに実装へ―先輩に憧れる全力チアリーダー

  9. 「最後の一撃は、せつない。」ゲームの歴史に残る“秀逸すぎたキャッチコピー”5選

  10. 雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

アクセスランキングをもっと見る