人生にゲームをプラスするメディア

『FF14』「アスラ討滅戦」を体験!プレイヤーの技量が試される―オーソドックスなギミックながら、美しく苛烈な攻撃が特徴的

『FF14』日本ファンフェスにて、バトルチャレンジ「アスラ討滅戦」を体験してきました。

ゲーム イベント
『FF14』「アスラ討滅戦」を体験!プレイヤーの技量が試される―オーソドックスなギミックながら、美しく苛烈な攻撃が特徴的
  • 『FF14』「アスラ討滅戦」を体験!プレイヤーの技量が試される―オーソドックスなギミックながら、美しく苛烈な攻撃が特徴的
  • 『FF14』「アスラ討滅戦」を体験!プレイヤーの技量が試される―オーソドックスなギミックながら、美しく苛烈な攻撃が特徴的
  • 『FF14』「アスラ討滅戦」を体験!プレイヤーの技量が試される―オーソドックスなギミックながら、美しく苛烈な攻撃が特徴的
  • 『FF14』「アスラ討滅戦」を体験!プレイヤーの技量が試される―オーソドックスなギミックながら、美しく苛烈な攻撃が特徴的

2024年1月7日~8日にかけて開催されている『ファイナルファンタジーXIV(以下、FF14)』のイベント「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2024 in 東京」にて、6.55パッチで追加予定の「アスラ討滅戦」を先行体験してきました。

ただし『FF14』のバトルはギミックがわからない初見が楽しいもの。読者の楽しみを奪わないようにしつつ、プレイの感触をお伝えしていきます。

◆設定を活かした苛烈な攻撃が特徴的

アスラはそもそも『ファイナルファンタジーIV(以下、FF4)』に登場した3つの顔と6本の腕を持つ幻獣界の女王であり、怒り・笑い・慈愛の表情によって行動が変化するのが特徴です。『FF14』では当時のグラフィックが美麗に3Dで再現されており、シリーズファンであれば感慨深いものがあるでしょう。

コンテンツ突入前の様子

スクリーンショットの撮影が禁止だったため、バトル中の写真がなく申し訳ないのですが、私はリーパーを選択。ゲームパッドやホットバー、スキル選択の調整時間が5分、バトルが10分の計15分という試遊でした。言い訳になりますが、普段PS5でプレイしているためPCでの操作とパッド調整に手間取り、整っていないスキル構成とホットバーで挑んでしまったのは痛恨の極みです。

ジョブ選択は自由だったのでタンク2名・ヒーラー1名・DPS5名での突入になりましたが、ヒーラーさんが歴戦の猛者で安心して戦えたのを覚えています。

戦闘開始前の様子

アスラの攻撃は体の装飾でも表現されているとおり、金色の美麗なエフェクトで一見の価値があります。戦闘が進むと画面にいずれかの顔が表示され、ステージの床が赤と青の2色に変化するのは、先述した『FF4』の表情によって行動が変わる仕様へのリスペクトのように思えました。

また6本の腕を活かした範囲攻撃は苛烈の一言で、適当に逃げ回っているだけでは戦闘不能になってしまいます。ただしギミック自体はオーソドックスなAoEを避けていくのが主体となり、わかりやすい予兆がフィールドに表示されるため、実装後に慣れていけば対処しやすいと言えるのではないでしょうか。

試遊後にはアスラがデザインされたステッカーをいただき、失敗も含めいい思い出になりました。『FF14』への実装は1月16日にリリース予定の6.55パッチになります。今回試遊ができた人も、ファンフェスに行けていない人も配信当日を待ちましょう。

© SQUARE ENIX


Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~ Volume III
¥4,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
FINAL FANTASY XIV: ENDWALKER | The Art of Resurrection - Among the Stars -
¥3,300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』先行プレイレポ! 調合・戦闘・探索・拠点づくりが楽しすぎて困ります(歓喜)

    『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』先行プレイレポ! 調合・戦闘・探索・拠点づくりが楽しすぎて困ります(歓喜)

  2. ジージェネっぽい公式ガンダムゲーが配信、“中国の艦これ”こと『戦艦少女R』に新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年3月16日】

    ジージェネっぽい公式ガンダムゲーが配信、“中国の艦これ”こと『戦艦少女R』に新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年3月16日】

  3. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  4. 初代プレステ発売から30周年!あなたのゲームの思い出エピソードが「YOASOBI」の新曲になるプロジェクト始動

  5. 『モンハンワイルズ』新キャラは『モンハン4』“加工屋の娘”?ジャケットの紋章など共通点で考察が白熱

  6. 声優・森久保祥太郎さん、『アークナイツ』エリジウム役降板へ―『原神』に続き理由は「諸般の事情」、中国ゲーム2作品から突然の発表

  7. ポケセンオンラインでの『ポケカ』“熱風のアリーナ”販売が延期に…午前中から決済エラー等の不具合が相次ぐ

  8. 「金玉」を買わないで!『龍が如く8外伝』ゲーム進行が不可になるバグを報告―発生原因がパワーワードで注目を集める

  9. 深夜の閲覧、要注意!『モンハンワイルズ』「飯テロ」が過ぎる絶品料理を“妄想”で味わう【フォトレポ】

  10. 『ユミアのアトリエ』早期購入特典の衣装がとってもスポーティー!仲間たちとの交流や、ユミアの必殺技シーンもお披露目【TGS2024】

アクセスランキングをもっと見る