人生にゲームをプラスするメディア

『真・女神転生』30周年ライブは入場・展示・物販も行列の大盛況! 圧巻の演奏から初出し情報まで至福のひとときをお届け

『真・女神転生』シリーズ30周年を祝うリアルイベント。どんな施策が用意され、いかなる盛り上がりを見せたのか。初日の模様を一部始終お届けします。

ゲーム イベント
『真・女神転生』30周年ライブは入場・展示・物販も行列の大盛況! 圧巻の演奏から初出し情報まで至福のひとときをお届け
  • 『真・女神転生』30周年ライブは入場・展示・物販も行列の大盛況! 圧巻の演奏から初出し情報まで至福のひとときをお届け
  • 『真・女神転生』30周年ライブは入場・展示・物販も行列の大盛況! 圧巻の演奏から初出し情報まで至福のひとときをお届け
  • 『真・女神転生』30周年ライブは入場・展示・物販も行列の大盛況! 圧巻の演奏から初出し情報まで至福のひとときをお届け
  • 『真・女神転生』30周年ライブは入場・展示・物販も行列の大盛況! 圧巻の演奏から初出し情報まで至福のひとときをお届け
  • 『真・女神転生』30周年ライブは入場・展示・物販も行列の大盛況! 圧巻の演奏から初出し情報まで至福のひとときをお届け
  • 『真・女神転生』30周年ライブは入場・展示・物販も行列の大盛況! 圧巻の演奏から初出し情報まで至福のひとときをお届け
  • 『真・女神転生』30周年ライブは入場・展示・物販も行列の大盛況! 圧巻の演奏から初出し情報まで至福のひとときをお届け
  • 『真・女神転生』30周年ライブは入場・展示・物販も行列の大盛況! 圧巻の演奏から初出し情報まで至福のひとときをお届け

現代的な世界に忍び寄る非日常を発端に、社会の変革や崩壊などに巻き込まれ、勧善懲悪ではない物語に翻弄される『真・女神転生』シリーズ。数あるRPGの中でも個性溢れる異色作として確かな支持を確立し、1作目の発売から数えて2022年10月に30周年を迎えました。

30周年イヤーを歩み続ける『真・女神転生』ですが、この名シリーズの節目を祝うリアルイベント「真・女神転生 30周年感謝祭 in KT Zepp Yokohama」(企画・運営:株式会社コーエーテクモゲームス)が、5月5日・6日にわたって開催。長年のファンから直近の作品で魅了された新規ユーザーまで、幅広い方々が集ってこのイベントを盛り上げました。

しかし、会場に足を運べなかったファンも少なくないことでしょう。そんな方々に向け、初日(5月5日)のイベントレポートをお届けします。当日の盛り上がりや活気を、その一端だけでもご覧ください。

■30年間の歩みが凝縮された展示

このリアルイベントは、初代から『真・女神転生V』までの6作品(『真・女神転生IV FINAL』含む)の楽曲を、「LaiD Back Devil」が生演奏するバンドライブがメインとなります。しかし、ファンの心を揺さぶる催しは音楽だけではありません。

初日のスケジュールでは、客席ホールは17時に開場し、18時に開演を迎えます。バンド演奏を堪能するだけなら、開演の15分前に着いても大きな問題はありません。ですが当日は、17時前の段階でも入場行列が途絶えないほどの盛況ぶり。しかも、これよりもっと早くイベントホール入りした来場者も多数いました。

開演前から賑わっていた理由は大きく分けて2つあります。そのひとつは、エントランスに設けられた「展示エリア」の存在です。こちらには、『真・女神転生』シリーズの企画や設定資料、そして原画やラフイラストといった開発資料の数々が掲示されており、ファンからの熱い視線を集めていました。

展示エリアへの注目度は高く、VIP席の方は12時から、S席・A席の方は14時から入場可能(初日の場合)でしたが、開演1時間前の17時過ぎの時点でも入場列を上回るほどの長蛇の列。展示物は片側のみで2列分置かれていますが、その列スペースの2倍ほどの方々が並んでいました。

展示物は鮮やかな原画コーナーから始まり、開発者からのコメントも併記された開発資料コーナーに続きます。企画書や設定資料などのテキスト資料も多く、ケースの中を興味深く覗き込む人の姿が絶えません。

展示物の2列目も開発資料のコーナーですが、こちらはキャラクターの設定画やメインアートなどが占めており、ビジュアル面の魅力がダイレクトに伝わってきます。来場者による展示物の撮影は禁止だったため、その目に焼き付けるように注視する様子も印象的でした。

また、エントランスだけでなく2階の一部も展示スペースが設けられており、『真・女神転生』が歩んだ30年間が散りばめられた会場に、来場者たちの視線が釘付け。ライブ開演前から、十分に暖まった空気が広がります。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. ホロライブの新作TCG『ホロカ』、カードデザインや一部ルールが公開!コレクション欲を高める「パラレルカード」も収録

    ホロライブの新作TCG『ホロカ』、カードデザインや一部ルールが公開!コレクション欲を高める「パラレルカード」も収録

  3. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 「Nintendo Direct 2024.6.18」6月18日23時より放送決定!2024年後半のソフト情報をお届け―「スイッチ後継機種に関する発表はない」とも事前予告

  5. YouTube「桜井政博のゲーム作るには」最終話の収録完了を報告―2024年内に終了へ

  6. 「ポケモン」ニュースランキング―『ポケカ』新弾「ステラミラクル」の新カード情報続々!6月7日発売の「ナイトワンダラー」にも注目集まる

  7. 『遊戯王OCG』新カード「レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン」が発表!原作・アニメでもおなじみの「メタル化」が強化

  8. 滴る汗が輝く…!『勝利の女神:NIKKE』に「クレイ」がついに実装へ―先輩に憧れる全力チアリーダー

  9. ニンテンドースイッチ後継機種を今期中にアナウンスへ!任天堂公式がついに明言

  10. 『スイカゲーム』が5日後に“重大発表”を行うと予告!カウントダウン映像では「ついに決定」との意味深ワードも

アクセスランキングをもっと見る