人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』「巡霊の祝祭」で最古の配布サーヴァントも対象に!当時はどんな扱いだった? 今も使えるの? 嬉しい強化クエも登場

「巡霊の祝祭 第2弾」が幕開けし、対象のサーヴァントが新たに4騎増えました。初期の配布サーヴァントも加わっており、一部のベテラン以外はピンと来ない方もいるはず。そんな配布サーヴァントたちを分かりやすく紹介します。

ゲーム スマホ
『FGO』「巡霊の祝祭」で最古の配布サーヴァントも対象に!当時はどんな扱いだった? 今も使えるの? 嬉しい強化クエも登場
  • 『FGO』「巡霊の祝祭」で最古の配布サーヴァントも対象に!当時はどんな扱いだった? 今も使えるの? 嬉しい強化クエも登場
  • 『FGO』「巡霊の祝祭」で最古の配布サーヴァントも対象に!当時はどんな扱いだった? 今も使えるの? 嬉しい強化クエも登場
  • 『FGO』「巡霊の祝祭」で最古の配布サーヴァントも対象に!当時はどんな扱いだった? 今も使えるの? 嬉しい強化クエも登場
  • 『FGO』「巡霊の祝祭」で最古の配布サーヴァントも対象に!当時はどんな扱いだった? 今も使えるの? 嬉しい強化クエも登場
  • 『FGO』「巡霊の祝祭」で最古の配布サーヴァントも対象に!当時はどんな扱いだった? 今も使えるの? 嬉しい強化クエも登場
  • 『FGO』「巡霊の祝祭」で最古の配布サーヴァントも対象に!当時はどんな扱いだった? 今も使えるの? 嬉しい強化クエも登場
  • 『FGO』「巡霊の祝祭」で最古の配布サーヴァントも対象に!当時はどんな扱いだった? 今も使えるの? 嬉しい強化クエも登場
  • 『FGO』「巡霊の祝祭」で最古の配布サーヴァントも対象に!当時はどんな扱いだった? 今も使えるの? 嬉しい強化クエも登場

■「謎のアイドルX〔オルタ〕」(フォーリナー/全体攻撃宝具)

ここまでの3騎はサービス初期の配布サーヴァントでしたが、「謎のアイドルX〔オルタ〕」の実装は2021年開催の「 輝け! グレイルライブ!! ~鶴のアイドル恩返し~」。約2年前に登場した、配布サーヴァントの中では比較的新しい部類です。

彼女は、「謎のヒロインX〔オルタ〕(バーサーカー)」の別霊基。元々はアルトリア系から派生したのが「謎のヒロインX〔オルタ〕」ですが、そこに“アイドル”という更なる要素が加わって誕生したのが、この「謎のアイドルX〔オルタ〕」です。

「謎のヒロインX〔オルタ〕」自体が、独特のセンスを発する口調や一風変わった雰囲気などで高い人気を誇っていましたが、そこにアイドル要素が加わり、新たな魅力を備えた「謎のアイドルX〔オルタ〕」が注目されないわけがなく、こちらも高い関心を集めました。

比較的最近の実装なので、スキルの効果は前者3騎と比べてかなり豊かです。自身の支援に特化していたバーサーカーな彼女と違い、味方へのバフやHP回復も所持。また、自身に「機械〕特攻状態」を付与できるのも、独自の強みでしょう。

また、バーサーカーとプリテンダー相手に強い「フォーリナー」という点も見逃せません。フォーリナー自体が、まだ数が少なく珍しい上に、このクラスの配布は彼女が初であり、現時点では唯一。その意味では、かなり貴重なサーヴァントです。

強さには直結しないものの、攻撃のモーションにアイドルやバンド演奏を連想させる演出が多く、見ていて飽きないのも魅力的な点でしょう。汎用性の高いクラスではありませんが、その希少性から、今回手に入れておくのも悪い選択ではありません。


いずれの配布サーヴァントも、長所や魅力を持つ者ばかりなので、かなり戦力が揃っている上級者以外は、戦力の穴に応じて加入をご一考ください。しかも、「謎のアイドルX〔オルタ〕」以外の3騎には、新たな強化クエストも用意されました。

「ハロエリ」はスキル「無辜の怪物」が変化し、各効果が強化された上に「敵全体の強化解除&成功時にハッピーハロウィン状態(特殊なクリティカル発生率ダウン)を付与+ハッピーハロウィン状態の数に応じて自身のNPアップ」という新たな効果が付きます。

「ブレエリ」は宝具が強化され、延焼状態の付与も追加。一撃の重さが増したので、単体セイバーが手薄なら火力不足を補ってくれそうです。また「弓信長」は、スキル「戦略」が変化して、「バスターカードアップ」と「宝具威力アップ」が追加。泣き所だったバフの少なさが補強されたので、神性&騎乗への脅威度がさらに増すでしょう。

聖晶石不要で、戦力の増強が狙える配布サーヴァントたち。彼女たちを上手く活用し、今後の激しいバトルに立ち向かってください!

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT


Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-
¥770
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

    エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

  3. SHIFT UPが上場延期へ―『勝利の女神:NIKKE』頼りの収益体制がリスクと見られたか

    SHIFT UPが上場延期へ―『勝利の女神:NIKKE』頼りの収益体制がリスクと見られたか

  4. 「ポケモン」ニュースランキング―『ポケカ』新弾「ステラミラクル」の新カード情報続々!6月7日発売の「ナイトワンダラー」にも注目集まる

  5. スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

  6. 70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 山札の上から20枚も見れちゃう!?『ポケカ』新弾の「ラプラスex」が驚きの性能―終盤に逆転を狙える「ブライア」も初登場

  8. 『ロックマンワールド』は、冷戦終結後の世界に必要な概念を教えてくれた!今こそ「Nintendo Switch Online」で遊ぶべきタイトル

  9. 『真・女神転生』って何がスゴいの? 人気の理由って? 「悪魔合体」を生み出し、コマンドRPGに革命を起こした名シリーズ

  10. 新作『シャドウバース ワールズビヨンド』が2025年春にリリース延期―『シャドバ』では8周年記念キャンペーンを実施

アクセスランキングをもっと見る