人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説』新作のボコブリン、はがねテラスタル化!?公式Twitter公開のイラストに、『ポケモン』ユーザーが湧く

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』2ndトレーラーに合わせて公開された「ボスボコブリン」のイラスト。その頭には、斧が生えていて…?

ゲーム Nintendo Switch
『ゼルダの伝説』新作のボコブリン、はがねテラスタル化!?公式Twitter公開のイラストに、『ポケモン』ユーザーが湧く
  • 『ゼルダの伝説』新作のボコブリン、はがねテラスタル化!?公式Twitter公開のイラストに、『ポケモン』ユーザーが湧く
  • 『ゼルダの伝説』新作のボコブリン、はがねテラスタル化!?公式Twitter公開のイラストに、『ポケモン』ユーザーが湧く
  • 『ゼルダの伝説』新作のボコブリン、はがねテラスタル化!?公式Twitter公開のイラストに、『ポケモン』ユーザーが湧く
  • 『ゼルダの伝説』新作のボコブリン、はがねテラスタル化!?公式Twitter公開のイラストに、『ポケモン』ユーザーが湧く
  • 『ゼルダの伝説』新作のボコブリン、はがねテラスタル化!?公式Twitter公開のイラストに、『ポケモン』ユーザーが湧く
  • 『ゼルダの伝説』新作のボコブリン、はがねテラスタル化!?公式Twitter公開のイラストに、『ポケモン』ユーザーが湧く
  • 『ゼルダの伝説』新作のボコブリン、はがねテラスタル化!?公式Twitter公開のイラストに、『ポケモン』ユーザーが湧く
  • 『ゼルダの伝説』新作のボコブリン、はがねテラスタル化!?公式Twitter公開のイラストに、『ポケモン』ユーザーが湧く

2月9日に配信された『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の2ndトレーラーに合わせて、『ゼルダの伝説』公式Twitterアカウントは、主人公「リンク」を始めとするキャラクターイラストを投稿。公開されたイラストを巡って、ユーザー内で「ボスボコブリンがテラスタルしている!」と話題になっています。

ボコブリンは、前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にも登場する魔物の一種です。比較的小さな魔物ですが、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』には、手下のボコブリンを率いる重量級の「ボスボコブリン」が出現するとのこと。『ゼルダの伝説』公式Twitterアカウントより公開されたイラストでは、ボコブリンの3倍ほど大きいボスボコブリンの姿が明らかになっています。

『ゼルダの伝説』公式Twitterアカウントより

そして「テラスタル」とは、『ポケモン スカーレット・バイオレット』にて追加されたバトル要素です。ポケモンをテラスタルさせると、そのポケモンが有している「テラスタイプ」へとタイプが変化し、頭などにテラスタイプに合わせた宝石のようなものが現れます。

「はがねテラスタイプ」に変化するとポケモンの頭に“銀色の斧”が発生するのですが、今回『ゼルダの伝説』公式Twitterより公開された「ボスボコブリン」の頭にも、“銀色の斧”が確認できるのです。この偶然の一致が注目を集め、一部のユーザーから「ボスボコブリンがテラスタルしているように見える」と笑いの声が上がっています。

「はがねテラスタイプ」にテラスタルしたポケモン

とはいえ、『ゼルダの伝説』と『ポケモン』は別作品なので、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』で「ボスボコブリン」がテラスタルすることはないでしょう。しかし「はがねテラスタイプボコブリン」というのは、何とも強そうでそそられますね。

ネット上では、「これがはがねテラスタイプボコブリンか」「テラスタルはがねボコブリン」とイラストを楽しむユーザーが見られました。


『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は2023年5月12日発売予定。価格はダウンロード版が7,900円(税込)、パッケージ版が7,920円(税込)です。このほか、特典が付いたコレクターズエディションや「リンク」の新たなamiiboも発売されます。

詳しくは『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』公式サイトをご覧ください。



《おおなっぱ》

地球生まれです おおなっぱ

2001年8月生まれ、香川県育ち。大学では文芸、評論、ジャーナリズムを専攻中。小学生の頃、執筆関係の仕事に興味を持ち、サイト等を通して作品を複数掲載。初めてプレイしたゲームはマリオギャラクシー。好きなゲームはFE、ゼルダ、モンハン、NieRなど。好きなうどんはしっぽくうどん。日々勉強中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. YouTube「桜井政博のゲーム作るには」最終話の収録完了を報告―2024年内に終了へ

    YouTube「桜井政博のゲーム作るには」最終話の収録完了を報告―2024年内に終了へ

  2. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

    エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

  4. 逸れのライダー「趙雲」新登場、さらに「由井正雪リリィ」まで!?『Fate/Samurai Remnant』DLC第3弾が6月20日配信決定

  5. 『真・女神転生』って何がスゴいの? 人気の理由って? 「悪魔合体」を生み出し、コマンドRPGに革命を起こした名シリーズ

  6. 「ポケモン」ニュースランキング―『ポケカ』新弾「ステラミラクル」の新カード情報続々!6月7日発売の「ナイトワンダラー」にも注目集まる

  7. 山札の上から20枚も見れちゃう!?『ポケカ』新弾の「ラプラスex」が驚きの性能―終盤に逆転を狙える「ブライア」も初登場

  8. 『スプラトゥーン3』ビッグビッグランは今後も継続か?公式より「磁場の乱れが完全に解消されていない」との意味深報告

  9. SHIFT UPが上場延期へ―『勝利の女神:NIKKE』頼りの収益体制がリスクと見られたか

  10. 「最後の一撃は、せつない。」ゲームの歴史に残る“秀逸すぎたキャッチコピー”5選

アクセスランキングをもっと見る