人生にゲームをプラスするメディア

傑作JRPGがさらに進化!『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版なら、キャラクターがさらに魅力的に

『P4G』のリマスター版なら、キャラクターがさらに魅力的に楽しめます!

ゲーム Nintendo Switch
傑作JRPGがさらに進化!『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版なら、キャラクターがさらに魅力的に
  • 傑作JRPGがさらに進化!『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版なら、キャラクターがさらに魅力的に
  • 傑作JRPGがさらに進化!『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版なら、キャラクターがさらに魅力的に
  • 傑作JRPGがさらに進化!『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版なら、キャラクターがさらに魅力的に
  • 傑作JRPGがさらに進化!『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版なら、キャラクターがさらに魅力的に
  • 傑作JRPGがさらに進化!『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版なら、キャラクターがさらに魅力的に
  • 傑作JRPGがさらに進化!『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版なら、キャラクターがさらに魅力的に
  • 傑作JRPGがさらに進化!『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版なら、キャラクターがさらに魅力的に
  • 傑作JRPGがさらに進化!『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版なら、キャラクターがさらに魅力的に

2008年にPS2で発売して以来、日本だけでなく世界中で多くのファンを獲得し続けているRPGゲーム『ペルソナ4』。歴代の『ペルソナ』シリーズはおろか、派生元の『女神転生』シリーズを含めても、トップクラスの人気を誇る名作ソフトです。

その証拠といえるのが、展開作品の多さ。2D格闘ゲームの『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』や、音楽ゲーム『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』など、RPG以外の分野にも“派生作の派生作”がいくつも登場しているのです。

もちろん関連グッズも多数登場。今でも『ペルソナ3』『ペルソナ5』などのキャラクターと共に、さまざまなコラボ企画で引っ張り出されています。

そんな中、2023年1月19日に発売したのが『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のリマスター版です。こちらはかつてPS vitaで発売した追加版『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』をリマスターしたバージョンです。

追加要素も収録しているだけに、本作が気になっている人も多いのではないでしょうか?そんな人に向け、今回は『ペルソナ4』の面白さをまとめて見たいと思います。

◆多くの「ペルソナ」を使用したバトルシステム

本作では、世界中の神や天使、悪魔、その他伝説の存在をモチーフにしたモンスター「ペルソナ」が登場します。彼らは敵である一方、仲間にすることで、それぞれのペルソナの力を利用し戦えるようになります。

またそれぞれのペルソナを合体することで、より強力なペルソナを入手できます。それぞれのペルソナは、素材となった「呪文」や「特技」を引き継げるため、どのように合体するかは非常に悩むところ。

初期ペルソナなのにカッコ良すぎるイザナギ

なにしろ『ペルソナ4』のバトルでは、弱点の属性で攻撃すると敵がダウンし、当てたキャラクターが追加行動できます。もちろん敵から攻撃を受けたときもしかり。

そのため強力なペルソナが作れたとしても、弱点を突かれればあっさり崩れてしまいます。ペルソナの使える呪文、耐性などをよく吟味しつつ、敵のウィークポイントを見抜く必要があるのです。

◆物語を彩る、一癖も二癖もあるキャラクターたち

奥深いバトルシステムを持った『ペルソナ4』。一方で日常パートを彩るのが、クラスメイトの「花村陽介」「里中千枝」「天城雪子」といった特別捜査隊のメンバーを初めとした多種多様なキャラクターです。

彼らにはそれぞれ好感度があり、一定以上の数値になるとイベントが進んで、それぞれの「コミュ」値が上昇します。このコミュ値によって「ペルソナ配合」時にボーナスを得られるため、積極的に上げていきたいです。

しかも女性キャラクターは好感度が上がれば、恋愛関係に発展できます。良心が許せば、浮気さえ可能……!『ペルソナ4』が「ギャルゲー」と評される所以ですね。

一方、中にはアクが強く、付き合いづらいと感じそうなキャラクターもいます。

しかし、登場するキャラクターたちはそれぞれ異なる悩みや不安を抱えています。アクが強いキャラたちも、結局その問題によって取っつきにくい性格になっているのがほとんど。そのため初見では「なんだコイツ……」と敬遠したキャラクターであっても、イベントを進めていく内、どんどん思い入れが強くなっていきます。

おかげで筆者は、とある女性キャラクターを序盤にフってしまい罪悪感がマッハに。その後、他の女性キャラと仲良くなっても告白できず、クリスマスもバレンタインデーも男友達と過ごすことになりました。陽介、クマ、完二、お前らみんな暖けぇな……!

彼女がいなくても菜々子はいるし……

◆一度プレイした人も、リマスターで再び本作を楽しんで!

RPGとしてもアドベンチャーゲームとしても、高い完成度の誇る『ペルソナ4』。今回登場したリマスター版では、主にグラフィック面が進化。また、自宅のアルバムから思い出のシーンを振り返れる機能などを追加しています。

個人的に痺れるくらい嬉しかったのが、フレームレートの設定です。本作ではフレームレートの上限が、120にまで設定可能。PS vita版などに比べると、明らかにヌルヌル動きます。

おかげでキャラクターの臨場感が急上昇。より生き生きと魅力的になりました。前述したように、キャラクターは本作の魅力の要。それがさらに深く堪能できるとなれば、それだけでもプレイする価値があるでしょう。

その他、どんでん返しの待ち受けるストーリー展開など、見どころは山のようにあります。10年以上前の作品ではありますが、今でも十分過ぎるほど楽しめる『ペルソナ4』。名前だけは知っているという人も、すでに一度やったことがあるという人も、ぜひプレイしてみて下さい!

……今度はバレンタインデーに修羅場を作ってみようかな。


ペルソナ4 ザ・ゴールデン|オンラインコード版
¥1,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

    エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

  3. SHIFT UPが上場延期へ―『勝利の女神:NIKKE』頼りの収益体制がリスクと見られたか

    SHIFT UPが上場延期へ―『勝利の女神:NIKKE』頼りの収益体制がリスクと見られたか

  4. 「最後の一撃は、せつない。」ゲームの歴史に残る“秀逸すぎたキャッチコピー”5選

  5. 70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ロックマンワールド』は、冷戦終結後の世界に必要な概念を教えてくれた!今こそ「Nintendo Switch Online」で遊ぶべきタイトル

  7. 『真・女神転生』って何がスゴいの? 人気の理由って? 「悪魔合体」を生み出し、コマンドRPGに革命を起こした名シリーズ

  8. 「ポケモン」ニュースランキング―『ポケカ』新弾「ステラミラクル」の新カード情報続々!6月7日発売の「ナイトワンダラー」にも注目集まる

  9. スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

  10. 山札の上から20枚も見れちゃう!?『ポケカ』新弾の「ラプラスex」が驚きの性能―終盤に逆転を狙える「ブライア」も初登場

アクセスランキングをもっと見る