人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンSV』“ニャオハ立つな”に続く「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」―御三家に要求された「立つな踊るな座るな」の3コンボ

「ニャオハ立つな」に続く「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」が爆誕。進化すると立つわ踊るわ座るわ、てんやわんや。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモンSV』“ニャオハ立つな”に続く「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」―御三家に要求された「立つな踊るな座るな」の3コンボ
  • 『ポケモンSV』“ニャオハ立つな”に続く「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」―御三家に要求された「立つな踊るな座るな」の3コンボ
  • 『ポケモンSV』“ニャオハ立つな”に続く「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」―御三家に要求された「立つな踊るな座るな」の3コンボ
  • 『ポケモンSV』“ニャオハ立つな”に続く「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」―御三家に要求された「立つな踊るな座るな」の3コンボ
  • 『ポケモンSV』“ニャオハ立つな”に続く「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」―御三家に要求された「立つな踊るな座るな」の3コンボ
  • 『ポケモンSV』“ニャオハ立つな”に続く「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」―御三家に要求された「立つな踊るな座るな」の3コンボ
  • 『ポケモンSV』“ニャオハ立つな”に続く「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」―御三家に要求された「立つな踊るな座るな」の3コンボ
  • 『ポケモンSV』“ニャオハ立つな”に続く「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」―御三家に要求された「立つな踊るな座るな」の3コンボ

『ポケモン スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』の御三家ポケモン「ニャオハ」「クワッス」「ホゲータ」。本ポケモンを巡って、以前より話題になっていた「ニャオハ立つな」に続き、「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」がネット上で囁かれています。

新ポケモン「ニャオハ」に纏わるフレーズ「ニャオハ立つな」とは、「ネコ型ポケモンは最終進化でイカつくなる」というジンクスから生まれたもの

ネコをモチーフとする『ポケットモンスター サン・ムーン』の御三家「ニャビー」が、最終的に筋骨隆々の厳ついレスラー「ガオガエン」へと進化したことを受け、「進化しても、ニャオハは可愛いままでいて!」と望む数多のユーザーによって作り出されたのが事の始まりでした。このフレーズは『ポケモンSV』発売前から大きな話題を集め、2022年11月には「SNS流行語大賞2022」にてノミネートを受けるほどになっています。

そして現在、他の2体「クワッス」「ホゲータ」に纏わる新たなフレーズ「クワッス踊るな」「ホゲータ座るな」が爆誕。「クワッス踊るな」は、クワッスの最終進化「ウェーニバル」がことあるごとにエキゾチックなダンスを見せることから。「ホゲータ座るな」は、最初は二足歩行だったはずのホゲータが、最終進化「ラウドボーン」で四足歩行になることから名付けられています。

特に「クワッス踊るな」を巡っては、数々のトレーナーが「踊るウェーニバルを見てはいつも笑ってる」「可愛いんだよ、謎ダンス踊るけど」とコメント。かく言う筆者も冒険のお供に「クワッス」を選択しましたが、最終進化を見た際は「なんか踊ってるんだが!?」と目が飛び出る勢いで驚きました。

とはいえ、自分が選んだ御三家ポケモンというのは、どんな姿形でも愛しいもの。「立つな」「踊るな」「座るな」と言いつつも、多くのトレーナーからは、自分のポケモンに対する深い愛情が感じられますね。


《おおなっぱ》

地球生まれです おおなっぱ

2001年8月生まれ、香川県育ち。大学では文芸、評論、ジャーナリズムを専攻中。小学生の頃、執筆関係の仕事に興味を持ち、サイト等を通して作品を複数掲載。初めてプレイしたゲームはマリオギャラクシー。好きなゲームはFE、ゼルダ、モンハン、NieRなど。好きなうどんはしっぽくうどん。日々勉強中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

    伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  3. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  4. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  5. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  6. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  7. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  8. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

  9. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  10. 「スイッチ2」ならではの新要素や『オクトラ』3,278円などスイッチ時代の名作も!ゲオ店舗セールのスイッチソフトを徹底チョイス

アクセスランキングをもっと見る