人生にゲームをプラスするメディア

マチカネタンホイザは満点笑顔!「ウマさんぽ」で“ラーメン”を食べるウマ娘たちを激写

ラーメンの食べ方から、ウマ娘たちの性格がよくわかる!?

ゲーム スマホ
マチカネタンホイザは満点笑顔!「ウマさんぽ」で“ラーメン”を食べるウマ娘たちを激写
  • マチカネタンホイザは満点笑顔!「ウマさんぽ」で“ラーメン”を食べるウマ娘たちを激写
  • マチカネタンホイザは満点笑顔!「ウマさんぽ」で“ラーメン”を食べるウマ娘たちを激写
  • マチカネタンホイザは満点笑顔!「ウマさんぽ」で“ラーメン”を食べるウマ娘たちを激写
  • マチカネタンホイザは満点笑顔!「ウマさんぽ」で“ラーメン”を食べるウマ娘たちを激写
  • マチカネタンホイザは満点笑顔!「ウマさんぽ」で“ラーメン”を食べるウマ娘たちを激写
  • マチカネタンホイザは満点笑顔!「ウマさんぽ」で“ラーメン”を食べるウマ娘たちを激写
  • マチカネタンホイザは満点笑顔!「ウマさんぽ」で“ラーメン”を食べるウマ娘たちを激写
  • マチカネタンホイザは満点笑顔!「ウマさんぽ」で“ラーメン”を食べるウマ娘たちを激写

現在、『ウマ娘 プリティーダービー』では期間限定イベント「ウマさんぽキャンペーン」を開催中。1日2回限定で、ウマ娘たちとさまざまなスポットにお出かけし、プライベートの表情を垣間見ることができます。

その中でもウマ娘ごとの個性が爆発しているのが、“ラーメン”を食べている姿。かわいらしくも親近感がわいてくる食事シーンを、チェックしてみましょう。

ラーメンを食べるウマ娘たち

「ウマさんぽ」では、一緒に出掛けたいウマ娘を決めて、お出かけ先を「お食事」「屋外スポット」「屋内スポット」から選ぶ仕組み。そして「お食事」を選んだ際に、特定のウマ娘たちはラーメンを食べるのです。

ただ麺を口に運ぶだけではなく、それぞれの性格に合った動きが見られるのも面白いところ。

たとえばゴールドシップは、豪快な性格から想像できる通り、まるで早食いのように麺を口へ。しかし熱すぎたのか、むせるような仕草で舌を出すのでした。

同じく猫舌タイプのウマ娘も多く、セイウンスカイは箸をゆっくり口に運ぶのですが、それでも熱かったようで慌てふためく姿。

いつもは冷静沈着でクールな印象のアグネスタキオンも、同じようにおっちょこちょいな姿を見せていました。

また意外性ということでいえば、ファインモーションも新鮮でしょう。名家出身のお嬢様がラーメンを食べている姿は、どこか微笑ましくもあります。

ラーメンをおいしそうに食べるウマ娘としては、マチカネタンホイザを挙げざるを得ません。満足そうな笑顔でぺろりと舌なめずりするのですが、見ている方も思わず笑顔に。

“女帝”として知られ、大人びた表情が多いエアグルーヴも、笑顔の破壊力は抜群。2人きりの時だけの素顔を見てしまったような背徳感も…。

その一方、“皇帝”ことシンボリルドルフは、トレーナーに心をゆるしきった表情が魅力的。眼鏡をかけた姿なので、いかにもオフで一緒にお出かけしている感じがします。

ほかにも「ウマさんぽ」ではさまざまなウマ娘たちがラーメンを食べており、定食やハンバーガーなどのパターンも見られます。開催期間は10月19日~10月28日となっているので、“推し”とのお出かけを堪能しましょう!


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』チリのSAR初公開!通常イラストからSRまで、全部揃えたい“3枚のチリちゃん”

    『ポケカ』チリのSAR初公開!通常イラストからSRまで、全部揃えたい“3枚のチリちゃん”

  2. リメイク制作のきっかけは“ファンの声”ー『スターオーシャン セカンドストーリーR』スタッフインタビュー

    リメイク制作のきっかけは“ファンの声”ー『スターオーシャン セカンドストーリーR』スタッフインタビュー

  3. 今、最も人気の「ウマ娘」は誰だ? 全83人からベスト10が決定! ライスが王座なるか? マーチャン、マチタンが追い上げる【アンケ結果】

    今、最も人気の「ウマ娘」は誰だ? 全83人からベスト10が決定! ライスが王座なるか? マーチャン、マチタンが追い上げる【アンケ結果】

  4. 『Gジェネ』のスマホ向け新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』をプレイー再現度の高い原作追体験モードも【TGS2023】

  5. 『ポケモンSV ゼロの秘宝』ゼイユのあまりも恥ずかしい一幕が話題に!トータル1,000万表示の“わからせシーン”

  6. 『ポケカ』9月22日発売の「周辺グッズ」まとめ―テラスタルポケモンたちを大迫力にデザイン!

  7. ユニークなシステムの名作RPG『バテン・カイトス I & II HD Remaster』をプレイ! ゲームキューブ版と比較しながら名作といわれる理由を振り返る

  8. 今度の舞台は無人島!『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』試遊レポート【TGS2023】

  9. 『ポケカ』9月22日発売の「周辺グッズ」がクール!テラスタルポケモンたちを大迫力にデザイン

  10. 『ポケモンHOME』の使い方を解説!スイッチ版・スマホ版の基本設定から『ポケモンバンク』の移動方法も

アクセスランキングをもっと見る