人生にゲームをプラスするメディア

『パックマン 99』で「パックワン」(1位)になるための6つのコツ!曲がり角でキラーやゴーストをすり抜けるスーパーテクニックも紹介

『パックマン 99』は、バトロワ形式の『パックマン』!勝つためのコツや、隠されたテクニックを紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
『パックマン 99』で「パックワン」(1位)になるための6つのコツ!曲がり角でキラーやゴーストをすり抜けるスーパーテクニックも紹介
  • 『パックマン 99』で「パックワン」(1位)になるための6つのコツ!曲がり角でキラーやゴーストをすり抜けるスーパーテクニックも紹介
  • 『パックマン 99』で「パックワン」(1位)になるための6つのコツ!曲がり角でキラーやゴーストをすり抜けるスーパーテクニックも紹介
  • 『パックマン 99』で「パックワン」(1位)になるための6つのコツ!曲がり角でキラーやゴーストをすり抜けるスーパーテクニックも紹介
  • 『パックマン 99』で「パックワン」(1位)になるための6つのコツ!曲がり角でキラーやゴーストをすり抜けるスーパーテクニックも紹介
  • 『パックマン 99』で「パックワン」(1位)になるための6つのコツ!曲がり角でキラーやゴーストをすり抜けるスーパーテクニックも紹介
  • 『パックマン 99』で「パックワン」(1位)になるための6つのコツ!曲がり角でキラーやゴーストをすり抜けるスーパーテクニックも紹介
  • 『パックマン 99』で「パックワン」(1位)になるための6つのコツ!曲がり角でキラーやゴーストをすり抜けるスーパーテクニックも紹介
  • 『パックマン 99』で「パックワン」(1位)になるための6つのコツ!曲がり角でキラーやゴーストをすり抜けるスーパーテクニックも紹介

2021年4月8日より、Nintendo Switch Online加入者限定ソフトとして『PAC-MAN 99』(パックマン 99)が配信開始となりました。あのパックマンが99人で争うバトロワに!大人数で戦ううえに追加ルールもあって白熱する一作になっています。

ただし、いきなりバトルがはじまるのでルールやコツがわからないなんて方も多いはず。まずは公式サイトの「あそびかた」で基本ルールを知り、さらにこの記事を読んで、最後のひとりとなる「PAC-ONE」を目指すうえでのコツを学んでいきましょう。

1.基本は「先行入力で曲がる」!


小さいドットが「クッキー」、大きいドットが「パワークッキー」です。

基本的に『パックマン 99』は生き残り続ければ勝利ですので、初心者はまず妨害するよりも自分のことを守っていきましょう。まずは敵を避けつつクッキー(画面上のドット)を拾っていくのを狙います。

すべてのクッキーを拾うとパックマンのスピードが1段階上昇(最初からクッキーがない場合は即アップ)します。また、クッキーを半数以上拾うとフルーツが出現し、配置をリセットできます。つまり、避けつつクッキーを拾う → フルーツでリセット → クッキーを拾う……が基本ループです。

パワークッキーを取得すると、ゴーストがイジケ状態に!

とはいえ、敵のゴーストが邪魔ですよね。なのでパワークッキーを拾ってゴーストをイジケ状態にしましょう。この状態でパックマンが当たると消滅させることができ、しかも他プレイヤーに妨害できます。

パワークッキーを取得するとついついゴーストを追いかけたくなりますが、本作ではまずクッキーを狙うのがおすすめです。また、パワークッキーの効果時間は画面中央の円に表示されているので参考に。

コーナリングで火花が出ている様子

コーナリング(先行入力)も重要です。パックマンが曲がる前から行きたい方向に入力していると、火花を散らしながら曲がれます。コーナーを曲がるとゴーストから逃げやすくなるので、なるべく曲がるのがポイントです。

2.おすすめな作戦



『パックマン 99』ではプレイヤーが8つの作戦を選べますが、最初は「スタンダード」&「ランダム」で問題ありません。もちろん作戦はうまく使えば強いのですが、意識しすぎるとミスしてしまうんですよね。

パックマンのスピードが2倍になる「スピード」や、イジケ状態が短くなるものの攻撃が強くなる「ストロンガー」なども便利なのですが、とにかく最初は安定第一。「もうすっかり慣れたよ」というプレイヤーになってから作戦変更していきましょう。

攻撃先の選択も同様です。本作はとにかく忙しいゲームなので、よほど慣れないと攻撃する他プレイヤーを吟味している余裕がありません。基本的にはランダムかカウンターで大丈夫でしょう。

3.ゴーストの特性



どうやら『パックマン 99』のゴーストたちも原作と同じような特性があるようです。

・赤:パックマンを追尾する。
・ピンク:パックマンに先回りする。
・水色:パックマンを中心とした点対称で動く。
・オレンジ:ランダムで行動。

完全に原作と同じかは不明なのですが、赤が追尾するような動きをしたり、ピンクが先回りするシーンは確認できました。これを頭に入れておくと避けやすいでしょう。

4.最も気をつけるべき敵「キラーパックマン」


白い物体が「おじゃまパックマン」

『パックマン 99』では厄介な敵キャラクターも登場します。他プレイヤーがゴーストを倒すと送られてくる「おじゃまパックマン」は、触れるとパックマンの動きを遅くしてしまいます。おじゃまパックマンとゴーストのあわせ技でやられやすいですね。

おじゃまパックマンはパワークッキーを取得すると消滅しますし、ゴーストから離れている場所であれば触れられても特に問題ありません。うまく誘導して安全に倒してしまいましょう。

赤い物体が「キラーパックマン」

ゲーム後半になると出てくるのが赤い「キラーパックマン」。これは触れると即死なうえにパックマンを追いかけてくる厄介者。パワークッキーを取得しても動かなくなるだけです。

フルーツを取得すれば消せるのですが、厄介なのは間違いなし。とにかく回避することに専念し、後半はクッキーを拾いきらずともフルーツを取得してリセットしてしまうのもアリです。

また、筆者は偶然見つけたのですが、火花を出してコーナーリングした場合はキラーパックマンにあたっても大丈夫なようです。なお、このテクニックは通常のゴースト相手にも有効。任意で出せるようになれば、かなり使えそうですね。


5.他プレイヤーへの妨害のポイント


画面中央付近にいる、小さなクラゲのような物体が「スリープゴースト」

前述のように、ゲーム後半にはキラーパックマンが出現するのでそこから妨害すると相手をより倒しやすくなります。また、相手をK.O.するとシールドが増える(おじゃまパックマンが出づらくなる)ので、余裕があれば狙っていきましょう。

迷路の中には、「スリープゴースト」が存在しており、これを取得するとパワークッキー取得時に倒せるゴーストの数が一気に増えます。作戦を「トレイン」にしてスリープゴーストに触れると、トレインゴーストになる数が2倍になるのでお得です。

トレインゴーストの上限には限りがありますが、そこそこ貯めることができるので、数を揃えてから一気に攻撃に取り掛かるのもいいでしょう。

6.終盤の動き方



『パックマン 99』で重要なのは、終盤どのように生き残るかという部分です。やはり生き残れなければ意味がないので、最後はとにかく慎重にいきましょう。

序盤にスピードをあげることができているならば、後半は「なるべくクッキーを拾いつつ、パワークッキー状態を長く維持するようにして危機を避け、危なそうになったらフルーツでリセット」を繰り返すといいでしょう。

最終盤はどれだけミスをしないかが重要になってくるので、ゴーストの動きを読んで追い詰められないようにし、キラーパックマンの数が増えたらパワークッキーで止めてフルーツで消しにいったりと、ひたすら安定を狙うのがおすすめ。

上級者同士の対決になった場合、おそらくお互いにやられづらいので妨害が重要になってくるでしょう。とはいえ、基本はカジュアルなゲームなので回避&安定プレイでそれなりに勝てるようになるはず。このふたつを意識してPAC-ONEを目指しましょう!
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  3. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

    『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

  4. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  5. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  6. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

アクセスランキングをもっと見る