人生にゲームをプラスするメディア

親子で『ポケモン シールド』をプレイ!「草ポケ愛の遺伝と、ライバルの距離感が気になる」

8歳の娘と5歳の息子と一緒に奮闘するお母さんゲーマーのプレイレポートです!

任天堂 Nintendo Switch
親子で『ポケモン シールド』をプレイ!「草ポケ愛の遺伝と、ライバルの距離感が気になる」
  • 親子で『ポケモン シールド』をプレイ!「草ポケ愛の遺伝と、ライバルの距離感が気になる」
  • 親子で『ポケモン シールド』をプレイ!「草ポケ愛の遺伝と、ライバルの距離感が気になる」
  • 親子で『ポケモン シールド』をプレイ!「草ポケ愛の遺伝と、ライバルの距離感が気になる」
  • 親子で『ポケモン シールド』をプレイ!「草ポケ愛の遺伝と、ライバルの距離感が気になる」
  • 親子で『ポケモン シールド』をプレイ!「草ポケ愛の遺伝と、ライバルの距離感が気になる」
  • 親子で『ポケモン シールド』をプレイ!「草ポケ愛の遺伝と、ライバルの距離感が気になる」
  • 親子で『ポケモン シールド』をプレイ!「草ポケ愛の遺伝と、ライバルの距離感が気になる」
  • 親子で『ポケモン シールド』をプレイ!「草ポケ愛の遺伝と、ライバルの距離感が気になる」
『画像:ポケットモンスターソード&シールド公式より』

フリーライター、時々ゲーマーな筆者には、8歳の娘と5歳の息子がいます。初めて1人でハマったゲームは『ポケットモンスター 緑』。赤を購入していた姉と、ケーブルを繋いで一生懸命に交換していたのが懐かしいです。

初めて買ったCDは、アニメポケットモンスターの主題歌というほど、ポケモン愛溢れる筆者。今回は、親子で最新作ニンテンドースイッチの『ポケットモンスター シールド』をプレイしていきます。

お母さん目線と娘&息子視点でのプレイで、涙あり感動あり?なハチャメチャプレイレポートになります。攻略記事とは違うほっこり笑えるコンテンツとして、生温かい目で見てくださいね。

母は思う。幼馴染だとしても、こんな距離感のボーイは嫌だ!


今までの作品でもつきものだったのが、「ライバル」の存在。同じ地元出身で、同じようにポケモンマスターを目指すのがデフォルトでしたね。今回も、同じような設定なのだろうと思ってプレイを始めたら……なんだか距離が近いんですよね。

今回のライバル”ホップ君”

仲が良いのは良いのですが、馴れ慣れし過ぎるのは親としてちょっとNG。息子(5歳)も「このお兄ちゃん話してばっかだね」と一言。「そうそう、彼はこの世界観と操作方法をわたしたちに教える仕事をしているんだよ」と言っている間にも彼はグイグイくる。お年頃の男女なんだし、母としては仲良くし過ぎないで欲しかったり。

部屋でくつろいでいたら……

レディの家に問答無用で乱入するホップ君!

今までのライバルと比べると、慣れ慣れしさがチャンピオン級。娘よ、将来こういうボーイを連れてこないでくれたまえよ……頼むから。

母は緑でフシギダネ。では、娘のチョイスは…?


子どもの頃、筆者は迷わずフシギダネを選びました。あのムチャッとした潰れ顔がなんとも可愛らしかったのと、「わたしは緑を買ったんだし、緑のポケモンで決まり!」というなんとも真面目な選択をしました。

さぁ、我が娘はどういう選択をするでしょうか。今回は『シールド』をプレイ中なので、ザマゼンタ……赤色がイメージカラーなのかもしれませんね。しかし、そんな英語なんか娘は知ったこっちゃありません。

「これにする~!」

パートナーは…君に決めたッ!!

選んだのは緑色。くさタイプの「サルノリ」です!はっぱカッターは強いし、水やじめんに強いし、母も大好きくさタイプ。くさ好きは遺伝したようで、感慨深いものがあります。

いつでもどこでもホップ君が登場!

母娘が喜びを分かち合っている中、やっぱり空気が読めないホップくん。これからホップステップジャンプと空気が読めるジェントルマンになれるかどうか……こちらも見物です。

母はつい突き放す態度を取ってしまうのです(笑)

属性のバランスを気にしつつ、なるべく「可愛いポケモン」に「強い技」を持たせて勝ち抜いていくスタイルを目指す娘。その手助けを筆者、ガヤを入れるのを息子が担当します。1つのゲームに3人が背中を丸くして夢中になる姿……夫はどんな目でわたしたち親子を眺めているのでしょうか。

弱らせてから捕まえる。これが子ども的に難しい!


ポケモン世代の筆者には何の疑問もないのですが、娘は本当にポケモンとの戦闘から逃げようとします。なんでそんなにチキンプレイなのか、はじめは不思議でなりませんでした。

逃げ惑う娘と、追いかけるポケモンたち!

ただ、聞けば納得。娘のポケモンデビューはニンテンドースイッチの『ポケットモンスターLet's go ピカチュウ』から。戦って倒すことで経験値が入るという概念が、そもそも存在しなかったのです。

「我が家の子どもたちも同じー!」という方もいるかもしれませんね。捕まえたら経験値がもらえて、レベルが上がる。同じポケモンを捕まえると、アメがもらえる……そんな感覚でいたせいか、全然ポケモンと戦おうとしません。

そもそも娘が「欲しい」と思うような可愛い野生のポケモンがいないとうことも問題点でした。昔のように草むらを歩いていたらエンカウントするシステムと異なり、シンボルエンカウントとなった現代。避けたい相手は、難なく避けてしまえるのです。例えば、トキワの森のピカチュウみたいに「やっと会えたね!」という嬉しさが過去作にはあったと思います。

アニメでも見覚えのあるポケモンにホッコリ♪

「一匹は寂しいよ」という息子のNice助言もあり、やっと重い腰をあげ(捕まえるポケモンの可愛さのハードルを下げ)モンスターボールを投げ始めてくれました。そうそう、どんどん捕まえていかないと!

親元を離れていく寂しさ。せめて、バッグだけはずっと共に……


今はこうやって一緒にゲームしている娘も、筆者の元から旅立っていくのでしょう。「便りが無いのは元気の証」と自分に言い聞かせ、寂しい夜を幾度となく過ごすことになるのだなぁ……としんみりしながら、主人公の旅立ちを見守っていました。

電車での旅立ち……右端には母の見送る姿が!

って、幼馴染も一緒にくっついて行くんかい!距離感に気を付けろと……言っただろう!そして、離れた場所で辛いことがあったとき、悲しいことがあったとき……お母さんのバッグを見て元気を出してねという意味も込めて、バッグは変更しないように約束をしました(させました)。

使い込まれた渋いオシャレなバッグ♪

なんともレトロで味のある(時代錯誤?)デザインのバッグですが、「いいよ」と娘はアッサリ承諾。ブティックで早々にお小遣いを使いこんだものの、バッグはそのままでいてくれて一安心です。そもそも、お小遣いが3万円からスタートというのが、ビックリ!

笑いあり、心配大いにあり!なスタートとなりましたが、これから親子で協力して(時にケンカして)クリアを目指していきます。親子ならではの「あるある」や、「すれ違い」「ジェネレーションギャップ」なども楽しみながらやっていきたいですね。それでは次回へ……旅は続くッ!
《三浦希枝》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 【今日は海の日】ロマンあふれる未知の領域!スイッチで遊べる神秘的な海の中を冒険するおすすめゲーム5選

    【今日は海の日】ロマンあふれる未知の領域!スイッチで遊べる神秘的な海の中を冒険するおすすめゲーム5選

  4. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  7. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  9. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  10. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

アクセスランキングをもっと見る