人生にゲームをプラスするメディア

スマホでも“ピクシーにメギドラオン”! バトル・育成・ダンジョン探索と底知れぬ手応えを放つ『D×2 真・女神転生リベレーション』【プレイレポ】

天使と悪魔、そしてか弱くも逞しい人間の三つ巴を様々な形で描いてきた『真・女神転生』シリーズ。勧善懲悪では収まらない物語は、自らが信じる道を突き進むこともでき、結末まで含めた道のりが忘れられない思い出となります。

モバイル・スマートフォン iPhone
スマホでも“ピクシーにメギドラオン”! バトル・育成・ダンジョン探索と底知れぬ手応えを放つ『D×2 真・女神転生リベレーション』【プレイレポ】
  • スマホでも“ピクシーにメギドラオン”! バトル・育成・ダンジョン探索と底知れぬ手応えを放つ『D×2 真・女神転生リベレーション』【プレイレポ】
  • スマホでも“ピクシーにメギドラオン”! バトル・育成・ダンジョン探索と底知れぬ手応えを放つ『D×2 真・女神転生リベレーション』【プレイレポ】
  • スマホでも“ピクシーにメギドラオン”! バトル・育成・ダンジョン探索と底知れぬ手応えを放つ『D×2 真・女神転生リベレーション』【プレイレポ】
  • スマホでも“ピクシーにメギドラオン”! バトル・育成・ダンジョン探索と底知れぬ手応えを放つ『D×2 真・女神転生リベレーション』【プレイレポ】
  • スマホでも“ピクシーにメギドラオン”! バトル・育成・ダンジョン探索と底知れぬ手応えを放つ『D×2 真・女神転生リベレーション』【プレイレポ】
  • スマホでも“ピクシーにメギドラオン”! バトル・育成・ダンジョン探索と底知れぬ手応えを放つ『D×2 真・女神転生リベレーション』【プレイレポ】
  • スマホでも“ピクシーにメギドラオン”! バトル・育成・ダンジョン探索と底知れぬ手応えを放つ『D×2 真・女神転生リベレーション』【プレイレポ】
  • スマホでも“ピクシーにメギドラオン”! バトル・育成・ダンジョン探索と底知れぬ手応えを放つ『D×2 真・女神転生リベレーション』【プレイレポ】

天使と悪魔、そしてか弱くも逞しい人間の三つ巴を様々な形で描いてきた『真・女神転生』シリーズ。勧善懲悪では収まらない物語は、自らが信じる道を突き進むこともでき、結末まで含めた道のりが忘れられない思い出となります。

また『真・女神転生』シリーズは、悪魔との会話を通して“仲魔”にする「交渉」や、より強い悪魔を生み出す「悪魔合体」など、多彩な悪魔を使いこなす刺激的なシステムの数々も特徴的です。

実に個性的な本シリーズは、ナンバリング作品のみならず数多くの派生作品を生み出す原点ともなりました。『真・女神転生 if..』や『真・女神転生デビルサマナー』、『真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY』といった『真・女神転生』の名を冠するものから、ラストバイブルシリーズ、魔神転生シリーズ、ペルソナシリーズなど、その展開も多岐に渡っています。


そして、『真・女神転生』の名を背負う新たな一作が、スマートフォンという新しい舞台に登場します。iOS/Androidアプリ『D×2 真・女神転生リベレーション』は、『真・女神転生 』シリーズで生み出された特徴的なシステムを盛り込み、またオリジナル要素もふんだんに盛り込まれた、これまでにない新たな『真・女神転生』です。

シリーズファンを中心に高い注目を集めており、9月に行われた「東京ゲームショウ 2017」の試遊プレイも長蛇の列ができる人気ぶりを博した本作ですが、このたびセガ内で実施されたβテストに参加することができたので、その魅力や本作ならではのポイントなどをレポートさせていただきます。

なお、今回のプレイレポートはあくまでβテスト版を元にしており、正式サービス版とは異なる可能性がああります。その点は、あらかじめご注意ください。

◆ストーリー進行は物語+バトル! シンプルで今風な『メガテン』



「悪魔召喚プログラム」──文字通り、召喚を可能とするこのプログラムを手に入れることで、悪魔や天使を使役し、過酷な戦いに身を投じるきっかけとなることが多かった『真・女神転生』シリーズ。本作は、スマートフォンの専用アプリという形で手に入れ、世界を守護する秘密組織「リベレイターズ」の一員となります。

スマホを介して悪魔を喚ぶ、通称「デビルダウンローダー」たちの戦いを描く本作は、敵対組織「アコライツ」との激戦を描くストーリーを軸に、様々な育成要素や戦いの場などで構成されています。

各要素は密接に関係しており、悪魔を育成するには様々な手段が用意されており、そのひとつひとつを進めることで、育成に必要な材料やお金などを集めることができます。そして戦力が強化されれば、ストーリーをより進めやすくなるのは自明の理。各要素がしっかりと噛み合い、ひとつの要素を進めることが別の要素の好転へと繋がるのです。


本作のストーリーは章立てで進行し、1話ごとに物語が展開してバトルを行います。これまでの『真・女神転生』シリーズとは大きく異なり、メインストーリーを進める上でフィールドや3Dダンジョンなどはないため、スマホらしい手軽なテンポで物語を読み進めることができます。

ストーリーを進める前に、これから戦う悪魔を確認するとが可能。お馴染みの悪魔もズラリと並んでいるので、シリーズファンならばこれまでの経験を生かし、より有利な属性を持つ悪魔で固めておけば勝利への近道となることでしょう。


ネタバレになってしまうのでストーリーについては詳しく触れませんが、待ち受ける事件の数々も現代さを感じさせるものが多く、「現代的な『真・女神転生』」らしさを伺うことができました。ちなみに本作の主人公は、性別を選択できます。コードネームは後から変更できますが、性別は変更がきかないので、長く付き合える見た目を選ぶのも重要です。


なお、メインストーリーや後述のダンジョン探索など、バトルに関連するコンテンツを行う時はスタミナを消費します。ちなみにβテストの範囲では、レベルアップ毎にスタミナが回復し、その分だけで充分遊ぶことができました。少なくとも序盤は、「スタミナが少なくて全然遊べない」といった事態にはなりにくいかと思います。

◆シリーズの魅力にプラスアルファを添えた本作のバトル


■戦闘の軸となる「プレスターン」と、スキル使用に欠かせないMPについて

本作のバトルは、味方パーティと敵パーティが交互に攻撃し合うターン制を採用しており、メンバーは素早い順番で行動していきます。アクションを実行するには行動力が必要で、この行動力はパーティで共通。そして、敵の弱点を突くと行動回数が増える「プレスターン」も盛り込まれており、『真・女神転生』らしい戦闘の駆け引きを楽しめます。

敵の弱点や耐性は、当然ながら初めて遭遇した際には分かりません。各属性の攻撃を加えることで判明していき、その結果は自動的に敵の情報に記載されていきます。既に調べた相手ならば戦闘中に弱点などが表示されるので、わざわざ覚えていく必要がないのは嬉しいポイントです。また、仲魔に加えた悪魔の情報は全て開示されるので、こちらの方法もかなり有効です。


弱点を突くには、ほとんどの場合においてスキルの行使が不可欠。そしてスキルの発動には、MPが必要です。そのためMPの管理が重要なポイントとなりますが、本作は自分の番が回ってくると各悪魔のMPが3回復、という嬉しい効果も。プレスターンを発生させれば、それだけ行動回数が増え、順番も回ってきやすくなるため、攻撃だけでなくMP回復の面から見ても効果的です。

ストーリーなどで発生する戦闘は、相手が1パーティだけではなく、確認した範囲では最大3パーティと戦うことになります。1パーティ目の悪魔を全滅させると、2パーティ目が登場、といった具合です。そのため、1戦目でMPを使い切ると、回復を待ちつつ連戦しなければならないので、余力を残して立ち向かいたいものです。ちなみに、行動の順番をパスすると行動力がやや減少するものの、次の悪魔に手番を回せるので、意図的にMP回復を行うことが可能。敵を殲滅する直前に、余裕があれば順番を回してMPを回復しておくのも有効です。

■『D×2 真・女神転生 リベレーション』だからこそのポイント

上記のMP回復も、シリーズ作品の中では珍しい仕様ですが、その他にも押さえておきたいポイントがいくつかあります。まず、本作の主人公は戦闘に直接参加することはなく、攻撃を繰り出すのもダメージを受けるのも、すべて呼びだした悪魔のみ。もちろん悪魔が全滅したら、こちらの負けです。

ただし、戦闘中にアイテムを使用することができるので、ダメージを回復したり状態異常を直すなど、戦局を左右する影響を与えることが可能です。注意点としては、アイテムを使用すると行動力をひとつ消費するので、その分だけ悪魔たちの行動が減ってしまいます。


そして、バトルに手こずりそうな時は、フレンドから悪魔を借りて一時的に戦力を増強しましょう。同じフレンドからは1日1回しか借りられませんが、そのフレンドがログインすれば再度借りられるようになります。フレンドの悪魔は自動で行動し、指示を出すことができないので、その点だけ注意しておきましょう。


更に、戦闘をより自由に楽しめる要素として、「オート」と「倍速」も用意されています。「オート」を選ぶと、悪魔たちが自動で行動するので、充分な戦力がある場合はオートで気軽に突き進むのもアリでしょう。どのように行動するかは、悪魔によって違うので、意外な一面が見られる……かも? 「倍速」は、文字通りバトルの速度がスピーディになるというもの。短時間にサクっと遊びたい時には、こちらも役立ちそうです。

またビジュアル面での特徴として、敵の悪魔と順番が回ってきた悪魔の3Dモデルが同一画面に表示されているのも、ささやかながらポイントのひとつ。本作は縦長の画面を活かして仲魔も同時に表示されるので、より臨場感も高まりますし、なにより愛着のある仲魔の姿を頻繁に見られるのは嬉しい限りです。

交渉や合体から本作独自の育成要素まで、次ページで一挙ご紹介
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

    『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  4. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『アズレン』新たな装い「μ兵装」に第2弾登場! “そもそも「μ兵装」とは?”な指揮官に、その原点を紹介―新規艦船もまとめてお届け

  7. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  8. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  9. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  10. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る