人生にゲームをプラスするメディア

【JAEPO2017】『ボンバーガール』はやられると服が破ける!4対4の協力対戦が熱いプレイレポ

あのボンバー「マン」が、ボンバー「ガール」に!コナミアミューズメントがおくる、4対4のアーケード向け協力対戦アクション『ボンバーガール』が、JAEPO 2017の会場にて初公開されました。今回は本作のゲームシステムとプレイレポートをお届けします。

その他 アーケード
【JAEPO2017】『ボンバーガール』はやられると服が破ける!4対4の協力対戦が熱いプレイレポ
  • 【JAEPO2017】『ボンバーガール』はやられると服が破ける!4対4の協力対戦が熱いプレイレポ
  • 【JAEPO2017】『ボンバーガール』はやられると服が破ける!4対4の協力対戦が熱いプレイレポ
  • 【JAEPO2017】『ボンバーガール』はやられると服が破ける!4対4の協力対戦が熱いプレイレポ
  • 【JAEPO2017】『ボンバーガール』はやられると服が破ける!4対4の協力対戦が熱いプレイレポ
  • 【JAEPO2017】『ボンバーガール』はやられると服が破ける!4対4の協力対戦が熱いプレイレポ
  • 【JAEPO2017】『ボンバーガール』はやられると服が破ける!4対4の協力対戦が熱いプレイレポ
  • 【JAEPO2017】『ボンバーガール』はやられると服が破ける!4対4の協力対戦が熱いプレイレポ

あのボンバー「マン」が、ボンバー「ガール」に!コナミアミューズメントがおくる、4対4のアーケード向け協力対戦アクション『ボンバーガール』が、JAEPO 2017の会場にて初公開されました。今回は、本作のゲームシステムとプレイレポートをお届けします。


『ボンバーガール』は、ボムを使って戦うあの対戦型アクションゲーム『ボンバーマン』の美少女版です。ブロックを破壊していく『ボンバーマン』のゲーム性をベースに、4対4のチームに分かれて対戦相手とバトルを繰り広げる協力対戦要素が盛り込まれています。プレイヤーは仲間とともに、相手チームより早くベース基地を破壊するのが目的。さらに育成要素もあり、エリアに配置されたブロックをボムで破壊すると経験値を獲得、ボンバーガールを育てるとさまざまなスキルが使用可能となります。

 

『ボンバーガール』の筐体には、スティックが先に付いたレバーのようなコントローラと3種類のボタンがレイアウトされています。レバーは下画面に固定されており、プレイヤーはレバーを握り、上部に付いているスティックを操作してキャラクターを動かします。3種類のボタンは、左から順にボム、スキル1、スキル2が割り振られており、スキルは変更が可能です。プレイ中は主に中央にある上から視点の画面を見ていますが、筐体上部にあるモニターでは、ボンバーガールたちをよりはっきり見られる角度から戦況が表示されており、少し離れた場所からでも熱いバトルを観戦できそうです。

 

強くてかわいいボンバーガールたちには、それぞれ特徴があります。今回の試遊では、ボムをたくさん置ける「シロ」、速く移動ができて近接攻撃が得意な「オレン」、遠距離攻撃が可能な「エメラ」、ブロックを生成し相手プレイヤーの進路を妨害する「モモコ」が選択できました。それぞれ立ち回りが異なるキャラクターなので、プレイヤーの得意な戦い方やマッチングしたメンバーのバランスに合わせて変えることで、バトルを有利に進められそうです。なお、筆者はオールマイティなキャラクター「シロ」を選択しました。


バトルマップは近未来的なデザインと配色になっており、キャラクターたちはSDサイズので表示されます。スティックによる操作は快適。動きは少しゆっくりめですが、敵も味方もどんどん相手のタワーを目指して進行していくので、敵プレイヤーと遭遇しだすと一気に戦況が動きます。さらに、お互いにレベルがあがるとスキルが使えるようになるので、タワー前では熾烈な爆発やスキル合戦が行われ白熱していきました。特にスキルの使い所が重要で、タワーを守っている相手プレイヤーを倒すと一定時間攻撃し続けられるため、仲間と協力して攻撃を仕掛ければ一発逆転も可能です。キャラクターには体力があり、自分のボムに当たると一定時間スタンするだけですが、相手プレイヤーのボムや攻撃を受けるとダメージを受けて倒れてしまいます。体力がなくなるとドキドキの衣装破壊演出があり、リスポーンポイントから復活します。

『ボンバーマン』のボムを使ったアクションに、美少女化したキャラクターと4対4のチーム協力対戦プレイという新しいゲーム性を追加した『ボンバーガール』。稼働日は未定です。

(C)Konami Amusement
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  2. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  3. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

    新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  4. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  5. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  8. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  9. 【コスプレ】『ドラゴンボール』牛魔王の娘チチが美しく成長したぞ!人気レイヤー・まゆろん【写真10枚】

  10. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

アクセスランキングをもっと見る