人生にゲームをプラスするメディア

『夏色ハイスクル』主人公の“世界をスローモーションにする”激写能力や、停学に繋がる禁止事項をお届け

ディースリー・パブリッシャーは、PS4/PS3ソフト『夏色ハイスクル★青春白書(略)』のゲームシステムを公開しました。

ソニー PS4
『夏色ハイスクル』主人公の“世界をスローモーションにする”激写能力や、停学に繋がる禁止事項をお届け
  • 『夏色ハイスクル』主人公の“世界をスローモーションにする”激写能力や、停学に繋がる禁止事項をお届け
  • 『夏色ハイスクル』主人公の“世界をスローモーションにする”激写能力や、停学に繋がる禁止事項をお届け
  • 『夏色ハイスクル』主人公の“世界をスローモーションにする”激写能力や、停学に繋がる禁止事項をお届け
  • 『夏色ハイスクル』主人公の“世界をスローモーションにする”激写能力や、停学に繋がる禁止事項をお届け
  • 『夏色ハイスクル』主人公の“世界をスローモーションにする”激写能力や、停学に繋がる禁止事項をお届け
  • 『夏色ハイスクル』主人公の“世界をスローモーションにする”激写能力や、停学に繋がる禁止事項をお届け
  • 『夏色ハイスクル』主人公の“世界をスローモーションにする”激写能力や、停学に繋がる禁止事項をお届け
  • 『夏色ハイスクル』主人公の“世界をスローモーションにする”激写能力や、停学に繋がる禁止事項をお届け
ディースリー・パブリッシャーは、PS4/PS3ソフト『夏色ハイスクル★青春白書(略)』のゲームシステムを公開しました。

夢ヶ島高等学校に通い、約3ヶ月間の高校生ライフを日々過ごす『夏色ハイスクル★青春白書(略)』は、オープンワールドと恋愛アドベンチャーを融合した刺激的なタイトル。それだけにどんなゲームシステムが用意されているのか、気になっている方も多いことでしょう。


このたび同社は、本作における一日の流れやプレイヤーができること、また実行することで補導や指導に繋がる「してはいけないこと」などを、システム面を交えて公開しました。本作でどのような青春の日々を過ごすことができるのか、しっかりチェックしておきましょう。

◆夢ヶ島の学園生活ライフ


■一日の流れ


平日にプレイヤーが行動できるのは、夢高の授業終了後の放課後以降です。また休日は自由時間が少し多くなり、日中(午後)から行動が開始できます。


平日も休日も、日没になるとタイムオーバーとなり一日の行動は終了して自動的に帰宅します。しかし、発生しているイベントによっては日没以降でも行動ができる場合もあります。なお日没を待たずとも、任意にその日の行動を終了して帰宅することも可能です。時間は自動的に進んで行くので、日差しの傾きを気にしながらよく考えて行動しましょう。

■一日の終わり──自宅へ帰ったら(夜)


一日の行動を終了すると、自動的に自宅(夜)に移動します。自宅の画面でも、スマホを取り出してメールの閲覧が出来ます。メールを読むことがイベントの発生条件になっている事も多いので、チェックはこまめに行うのがオススメです。(行動時間内に確認が漏れた場合でも最後の確認が自宅で可能)

メールの中には、返信できるものがあります。返信期限は着信した当日のみです。メールの確認を怠ってしまうと、取り返しがつかない事態になってしまうこともあるので、くれぐれも注意してください。自宅でメールの確認が終わったら一日を終了し、新しい日付を迎えましょう。

■寝る前に写真の整理を忘れずに


一日が終了したら、必ず撮影した写真の整理をしましょう。その日一日に撮影した写真データをずっと残すためには、セーブデータとして保存する必要があります。保存しなかった写真データはセーブデータとして記録に残ることはないため、翌日にはキレイさっぱりと消されてしまいます。補導されてまでして撮影したお宝写真がある時は、特に注意しておきましょう。


上手に撮れた写真データは残して保存し、必要ない写真を捨てるのは、このゲームの世界でも現実世界でも一緒です。なお写真の保存は、報道部部室にあるパソコンを使用して行なう事も出来ます。大事な写真は、一日の終わりを待たずに保存することもできるので、活用してください。

■一日の始まり。登校前の心得(朝)


写真の整理が終ったら日付が変わり、いよいよ新しい一日が始まります。一日の始まりとなる自宅(朝)でもスマホを取り出す事が可能です。またカレンダーの当日の日付の下にメインヒロイン達のアイコンが表示される事があります。これは「今日はそのヒロインに関連するイベントがあるよ」という意味です。攻略したいヒロインのアイコンがある日は要チェックです。

一日の行動開始は、平日は「学校から開始」のみですが、休日は「学校から開始」か「駅前から開始」を選択できます。また休日は、何もせずその日をスキップする「自宅で過ごす」を選択することもできます。

◆行動時間内にプレイヤーができること


■写真を撮る


イベント発生中以外は、いつでもどこでも写真撮影が出来ます。カメラモードに切替え、シャッターを切れば瞬時に写真を撮影します。カメラモードで撮影した写真データは、カメラの一時領域に最大100枚まで保管されるので、バンバン撮りまくりましょう。但し、カメラの一時領域のデータは1日で消えてしまうので、前述のとおり報道部のパソコンを使うか、夜の自宅で保存する必要があります。

●激写テクニック「アクセルアクションモード」(AAM)

カメラモード中にジャンプかスライデンングを行うと、世界がスローモーションになります。この現象がアクセルアクションモードです。主人公の人並み外れた集中力により動体視力が一時的に上昇するため、周囲の動きが遅くなって見える、という理屈だと開発者が申しています。なおAAMはジャンプ又はスライディング中にカメラモードに切り替えた場合にも発生します。とにかく激写しやすいように配慮したシステムです。

●逃がすなシャッターチャンス!

報道部カメラマンたるもの、いつ何時でもカメラを構えておき、どんな被写体も逃がしてはなりません。女の子ばかりではなく、島の人々の生活を撮るのも社会派カメラマンとしての第一歩です。

■人々とコミュニケーションをしよう

学校内や島にいる人々と積極的に会話をしましょう。まずは話しかける事で、交流が始まります。近づいていくことで会話コマンドが表示されるNPCとは、会話する事が出来ます。


NPCに近づいて「キーワード」と表示される場合は、そのNPCとキーワードに関する会話をする事が出来ます。キーワード会話とは、通常の話すコマンドとは違う話題をプレイヤーから選択してたずねる事が出来るシステムです。キーワード会話はすべてのNPCと出来るわけではなく、一部のキャラに対してのみ行う事が出来ます。


キーワード会話は、表示されるキーワードの中から話題にしたいキーワードを選択して行
います。なおキーワードは、プレイの仕方や時期によって増えたり減ったりします。主にクエスト受注により新しいキーワードを入手する事が多いようですが、タイミングを逃すと聞けなくってしまうものもあるので注意しましょう。

■クエスト受注しよう


「!」マークが目印のNPCと会話すると、何かを頼まれる事があります。これを引き受けるとクエスト受注が成立します。クエストを受注して成功させる事で、好感度や評判が上昇していきます。特定のヒロインを攻略するために必須となるクエストもあるようです。従って、依頼されるシーンに遭遇した時には、極力引き受けた方がお得かもしれません。

●クエスト依頼は様々

夢ヶ島には150人以上のクエスト関係者がいます。誰もが必ず何か困っていることがあったり、特別な仕事を頼みたいと思っているはずですから、「!」マークのついた人がいたらどんどん話し掛けていきましょう。現在受注しているクエストや過去に受注したクエストは、クエストリストから確認する事ができるので、受注中のクエストをうっかり忘れてしまったりしないように確認しながら楽しくクエストしましょう。

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『Apex』世界大会中にインペリアルハルが見せた“神対応”に賞賛が集まる

アクセスランキングをもっと見る