人生にゲームをプラスするメディア

DMMの社長業RPG『かんぱに☆ガールズ』攻略記事第2回…異世界ではこうして戦い抜け

DMMゲームズが配信する基本無料のRPG『かんぱに☆ガールズ』。攻略記事第2回となる本稿では、ストーリーが楽しめるメインクエストで美少女社員たちの前に立ちはだかる強敵との戦い方についてお届けします。

PCゲーム オンラインゲーム
DMMの社長業RPG『かんぱに☆ガールズ』攻略記事第2回…異世界ではこうして戦い抜け
  • DMMの社長業RPG『かんぱに☆ガールズ』攻略記事第2回…異世界ではこうして戦い抜け
  • DMMの社長業RPG『かんぱに☆ガールズ』攻略記事第2回…異世界ではこうして戦い抜け
  • DMMの社長業RPG『かんぱに☆ガールズ』攻略記事第2回…異世界ではこうして戦い抜け
  • DMMの社長業RPG『かんぱに☆ガールズ』攻略記事第2回…異世界ではこうして戦い抜け
  • DMMの社長業RPG『かんぱに☆ガールズ』攻略記事第2回…異世界ではこうして戦い抜け
  • DMMの社長業RPG『かんぱに☆ガールズ』攻略記事第2回…異世界ではこうして戦い抜け
DMMゲームズによる基本無料の社長業RPG『かんぱに☆ガールズ』。ここではその攻略記事の後編をお届けします。もしこちらを先にご覧になった方がいらっしゃいましたら、前編となる第1回目の攻略記事と合わせてご覧ください。今回は難度が大きく上昇するメインクエスト第3章以降の戦いを勝ち抜くためのコツをご紹介しましょう。

敵が強いので撤退グラフィックの収集がはかどる毎日。うーん、これはこれで……いやいや、やっぱり先に進みたいものですよね


◆圧倒的なパワーで粉砕! ……される美少女社員たち


前衛にナイトのモニクとサムライのアザミノ、後衛にソーサラーのヒルダ、プリーストのアイヴィー、アーチャーディタという5人で第3章に突入した筆者ですが、いきなり行きづまってしまいました。理由は簡単で、敵の攻撃力があまりにも高いのです。

攻めに特化した分守備が手薄という特徴を持つアザミノが真っ先に撤退すると、残ったモニクも集中砲火を食らって大崩れ……という展開が多く、どうにも前衛の防御力と後衛の回復力が圧倒的に足りていない様子。現状をかんがみて、ここでストーリーの進行はいったんストップしてパーティーチェンジをすることにしました。

具体的にはモニク、アザミノ、ヒルダを抜き、ヘビーアーマーのロミーナとジュスタ、そしてプリーストのティナを加入。第1~2章のクエストで彼女たちを育てるとそれはそれは堅牢なパーティーになり、晴れて先に進めるようになりました。パーティーの攻撃力が低すぎて一戦一戦に時間がかかったり、長期戦のすえ結局ジリ貧で負けてしまったりしたこともありますが、ここからは防御力が重要なファクターになってくるようです。

今は社員たちのレベルに差が出ていますが、当時を再現するとこのように守りを固めた編成に。ヘビーアーマーが後ろの社員のダメージを軽減してくれるので、持久力が飛躍的に上がりました


◆武器のスキルや属性をしっかり把握!


さて、筆者はメイン火力としてディタを残しましたが、正直なところヒルダとどちらを残すかはかなり悩みどころでした。火力がディタ1人だと、物理攻撃に強い敵の処理にかなり困るからです。とはいえ、魔法も耐性を持つ敵にはなかなか効かなかったりするのでそこは一長一短というところです。

魔法の「ファイアボール」や「コールドランス」などは、ひと目見て属性がついていると分かる方も多いかと思いますが、少しずついいレシピが手に入ってくると一部の武器による攻撃にも属性が付加されたりしますので、社員に新しい武器を持たせるときはスキル名にも注目するとよいでしょう。

また、武器によるスキルは属性のみならず、攻撃範囲や攻撃回数が変わるものもあるのでそこにも注目です。複数回攻撃できるスキルは単発攻撃より一発あたりの倍率が低いので、固い敵には思うようにダメージが出ない、なんてことも珍しくありませんし、アーチャーの攻撃だと横一列への斉射になったり単体への連撃になったりとバラエティ豊かで、単純に攻撃力が高ければ強い、とはなりません。新しい武器ができたら、一度簡単にクリアできるクエストへおもむいてどんな攻撃をするのか見てみることをオススメします。

ファイターのダブルスラッシュは2回攻撃。その分一発あたりの倍率が低めなので、敵の防御力が高いと単純な2倍撃とはならなかったりします


◆敵の作戦を知り、己の作戦を知れば百戦危うからず


パーティー構成、武器ごとのスキルや属性……これらと並んで重要なのが作戦です。本作は社員1人ひとりが独自の作戦を持っており、戦闘時はメンバー全員がリーダーの作戦に従って行動するようになっていますので、パーティーの編成、およびリーダー選定時は作戦にも注目しましょう。

特に使用を避けたい作戦は「元気なヤツをねらえ!」と「テキトーにたたかえ!」の2つ。前者は敵のHPをまんべんなく減らしにかかってしまうのでなかなか頭数を減らすことができず、接戦であればあるほどこちらの敗北率が上がってしまいます。後者に関しては説明の必要はないと思います。リーダーを倒したあとは狙う敵がランダムで決定されてしまう「リーダーをねらえ!」、強敵であるほど防御力が高くなりやすいので結果として頭数を減らすのに時間がかかる「強敵をつぶせ!」などは、使いどころが難しく常用はしづらいといえます。そんななか、筆者イチオシの作戦は敵を確固撃破しやすい「弱ってるヤツをねらえ!」。比較的社員にしやすい星2のキャラでもディタやロミーナなど何人かがこの作戦を持っていますので、1人は育てておくと便利です。

余談ですが、リーダーとなった社員は、秘書として社長室画面にも登場するようになります。お気に入りのキャラを表示させたいけれど、どうにも持っている作戦が……というときはショップで「秘書指名バッジ」を購入しましょう。リーダーであるないに関わらず、好きな社員をいつでも秘書に任命できるようになります。

秘書指名バッジを買えば「社員」画面で好きな社員を秘書に指定できるように。このアイテムは消耗品ではありませんので、ひとつ購入すればOKです


最後に、戦闘時は敵も作戦にしたがって戦っているということを覚えておきましょう。見極めるのはなかなか大変ですが、変に1人のキャラばかり狙われたりしているときは、敵がどのような作戦で動いているのかを考えてみるとよいでしょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

パーティー構成、スキルや属性、そして作戦。レベルを上げつつこの3つにも気を配れば、厳しさを増していくメインクエストも乗り切れることと思います。はたして社長は元の世界に帰る手段を見つけられるのでしょうか? 実は筆者もようやく第7章に突入したばかり。今回のことをあらためて胸に、メインクエストをしっかり踏破していきたいと思います。

現在のスタメンはノエミ、モニク、アン、ディタ、アウロラ。昨年末のクリスマスイベントで「クリスマスブレイドX+4」が作成できたので、晴れてモニクが戦線復帰となりました


(C) since 1998 DMM All Rights Reserved.

『かんぱに☆ガールズ』公式サイト
《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」のアビリティをがっつり紹介ー“即席ジャンプタワー”なアルティメットをどう活用するか

    『Apex Legends』新レジェンド「ヴァルキリー」のアビリティをがっつり紹介ー“即席ジャンプタワー”なアルティメットをどう活用するか

  3. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

    PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  4. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  5. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  6. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  7. 机に置くだけで設置できるゲーミングスピーカー5選!絶望あふれる『ELDEN RING』を迫力のサウンドで楽しもう

  8. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  9. 古き良き時代のSRPG『ヴェスタリアサーガ I』無料配信スタート! 予定より2週間以上前倒して公開

  10. 『FF14』初心者冒険者が設定しておくべきコンフィグは? HUD&ホットバーほかオススメ5選

アクセスランキングをもっと見る